※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yn
家族・旦那

長くなります。そしてただの愚痴です。吐かせてください。夜、赤ちゃん…

長くなります。そしてただの愚痴です。吐かせてください。ごめんなさい。


夜、赤ちゃんがなかなか寝てくれず4時間かけて寝かしつけしました。


後半は正直もう抱っこがしんどすぎて横になりながらのトントンしかできず赤ちゃんには申し訳ないのですが最後は添い乳でやっと寝てくれました。


1時間経ち、また赤ちゃんが起きて夜泣き言を言いまし
た。でもすぐ寝ました。


つかのま、旦那が部屋に入ってきてまた目が覚めてしまいました。


4時間の後だったので発狂しかけました。
すると、起きた赤ちゃんを旦那が抱き、


「2時間寝なよ!俺が見るから」


泣くほど嬉しかったのですが旦那は寝かしつけを最後まで出来たことがほとんどありません。


案の定、部屋に見に行くと、膝に座らせゲームしてました。


そして、一言、「寝かしつけする必要あるの?赤ちゃんは疲れたら勝手に寝るでしょ?」と。


起きた赤ちゃんを寝かしつけするのも座らせて起こしておくのも同じではないのかと。


もう返す言葉がでてきませんでした。
私が日頃毎日していることを全て否定されたような気がしました。


それと同時に寝かしつけの必要性を旦那に教えなければいけない立場なのに出来なかった自分に嫌気がさしただただ泣いてしまいました。無力です。


また同じ事があった時、なんて言えば旦那を納得させられるでしょうか。教えていただきたいです。

コメント

かーたん

、、、なんか、観点がずれてますね、、、
申し訳ないですが

  • yn

    yn


    コメントありがとうございます。

    ずれているのは私でしょうか、旦那でしょうか…

    • 1月13日
  • かーたん

    かーたん

    旦那様です!
    抱っこも一種の愛情表現ではないでしょうか?
    お子さんも温もりが欲しいはずです、、、それを、同じ考えにしてるとは、、、

    • 1月13日
  • yn

    yn


    そのお言葉をそのままあの時言えたらと思いました。

    温もりをあげて欲しいのよと…( ; ; )

    冷静になるとそういう家庭で育ったんだろうなと少し可哀想になりました。

    • 1月13日
  • かーたん

    かーたん

    家庭環境が大きく左右しますよね、、、

    • 1月13日
  • yn

    yn


    今回の事で考え方、接し方変えてみようと思いました…

    コメントありがとうございました😊!

    • 1月13日
  • かーたん

    かーたん

    こちらこそ!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

4時間……!本当にお疲れ様です!この出来事、辛かったですよね😭
旦那様、赤ちゃんも大人と同じように眠ければすぐ寝れると思ってそうですね💦
私なら、成長に睡眠が必須なこと、生活リズムを整える時期にきてることを繰り返し伝えます!疲れたら寝てね、の時期はもう過ぎてるよって。
あんまり色々言っても男の人って分からないですかね😅
あとは、なにより、この子が寝なきゃ私が寝れない!毎日寝かしつけ代わってくれるのか?と問います。笑
良いアドバイスにはならないかもですが、分かってもらえることを祈ってます🙏💕

  • yn

    yn



    ありがとうございます😊

    RMさんの文をそのまま旦那に伝えようと思います。

    繰り返し伝えます分かるまで!私が諦めていては母親として教育者になる身としてよくないですね!頑張ります!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教育しなきゃいけない人間が2人もいると、本当母親っで大変ですよね😅笑
    また辛い時は吐き出してください!💕 応援してます!

    • 1月13日
かこ


育児、おつかれさまです。

7カ月ともなれば、生活リズムを整える時期です。
朝起きて、夜眠る。
これができるようにならないと、いずれお子さん自身が困ることになります。
また、直近では夜泣きの原因になります。
夜泣きをなくすために、生活リズムを整えるのです。
旦那さんに説明してあげてください。

それから、抱っこできないことを気に病んでらっしゃいましたが、そろそろ添い寝でねんねに切り替えても良い頃だと思います。
最初は泣いちゃうと思いますが、歩いたり喋ったりするようになる前の方が切り替えやすいと思います。
抵抗がなければ、寝る前の授乳にミルクを足すのも良いかもしれません。

長文すみません。
イライラして眠れないかもしれませんが、少しでもお体が休まりますよう。

  • yn

    yn


    生活リズムと夜泣きが関係してる事私も初めて知りました。

    かこさんの文をそのまま読ませてみようと思います。

    寝かしつけの方法があまりにぶれていて自分でもどうにかしないとと思っていました。これを機に工夫、統一してみようと思います。

    かこさんコメントありがとうございました😊!

    • 1月13日
まっちゃん

4時間かけて😭😭7ヶ月の赤ちゃんですよね?お疲れ様です…

  • yn

    yn


    初めてこんなに長く寝てくれなくて焦りも相まって4時間かかっちゃいました…

    毎日してるはずなのに慣れないものですね( ; ; )

    コメントありがとうございました😊!

    • 1月13日
@

まだ、昼夜が分からないくらいの1ヶ月ならば寝るまでゲームは多少許せますが、、、。
7ヶ月にくらいになれば、わかるようにもなりますしynさんが日頃かなり頑張ってらっしゃるのにイラッとしますね😒

寝かしつけやらせたらいいですよ‼︎
私なら、リズム作らないとこれからかなり大変になるから
と伝えて、この時間までに寝かせてね?
私は夜中にも授乳あるからそのために寝るからだと伝えて、
これで寝てなかったら、リズム崩されて、努力が水の泡になるからちゃんとやってよねって言ってしまうと思います🤣
それで、出来なかった場合
リズム崩されてかなり困るんだけどっていってやりますね😒

そして、夜中の夜泣きの時に起こしてやります🤣

  • yn

    yn


    はい( ; ; )
    何を見てきたんだと、貴方から見て私は無駄なことをしている人という認識だったのかと、悲しくなりました…。

    夜間断乳するタイミングで思い切ってお願いしてみようかなと思います!経験すればきっと同じような口聞けなくなる!と思いたいです(笑)

    コメントありがとうございました😊!

    • 1月13日
ゆん

私も寝かしつけは頑張りますがあまりにも寝なそうだったら疲れて眠くなるまで起こしておきます😅
そうじゃないと自分が疲れちゃいます…
生活リズムは大切だと思いますがあまりにも寝なそうだったら眠くなるまで遊ばせてどんなに遅くても朝必ず決まった時間に起こすとかだったら私は全然良いと思います!

  • yn

    yn


    自分が疲れたり焦ると赤ちゃんに伝わりますよね…

    私も割と手は抜いてる方です…(笑)

    朝決まった時間に起こすのであれば多少ずれても大丈夫なのですね…!もっと気楽に寝かしつけ頑張ってみようと思います!

    コメントありがとうございました😊

    • 1月13日
  • ゆん

    ゆん

    伝わりますしこちらから寝かしつけようとしても赤ちゃん自身が眠くなかったら寝ないですね😅
    大丈夫です
    もっと気楽に頑張ってください😊

    • 1月13日
まる

4時間ほんっとにお疲れ様です!!
旦那さんが言った、そこまでして寝かしつけさせる必要ある?はすこーーしだけわかります。人それぞれ考え方って違いますもんね。
私が旦那さんの立場だったらynさんがもっと楽になるように、1時間寝なかったら1回遊ばせてほっといて一息つくか、、なんかいい方法があるんじゃないかって分からないなりに思っちゃいます。
ゲームはやるべきじゃなかったかな〜うーんでも男の人はそうなるかなぁ。気楽でいいですよね、でも2時間見てくれるのは嬉しい!!

ぁぃ

音楽を聴かせたり、おしゃぶりなどガーゼや毛布を手に持たせたりしてみてはどうですか?抱っこ寝はもう卒業ですね💦腰痛になりますよ💦
私の旦那も同じような事言ってた時期がありました💧
一度私がキレて
友達の奥さんに聞いてみいや、あとネットで検索して勉強しい。それか恥かいてもいいんなら病院に電話して教えてもらえば?と言ったらちゃんとしてくれるようになりました笑っ