
コメント

ままり
今なら住宅ローン減税あるので頭金はほとんど入れずにとっておき13年後に繰り上げ返済します!

❤︎
頭金いれずに繰り上げ返済しますね!
-
はーちゃんまま
繰り上げ返済のメリットってなんでしょうか??😣
- 1月13日

mini
年収400だと4000万くらいにしますかね🤔住宅ローン控除がありますが、所得税額に応じて受けられる控除額が変わります😊なのでFPとか営業担当の人にローン控除で受けられる額を聞きますね。ローンの1%が控除額だったと思うので、所得税の額がいくらなのか確認してみて、控除を満額貰える額でローンを組みます😊足りない分は頭金で支払います🙂
-
はーちゃんまま
なるほど、、ありがとうございますm(__)m
- 1月13日
-
mini
下記のコメントを見て、貯金が自力で貯めたものでは無いようなので家の額はもう少し押えた方がいいと思いました😭3000くらいまでの方が今後のことを考えると良さそうです😢
- 1月13日

ポケ
家にかけられるのはマックス2500万くらいかなと思います。頭金はローン控除を計算して一番お得になる額を入れます。
数字だけ見たらこんな感じですが、実際は何年で貯金を貯めたのかとか、それは全て2人の働いたお金かとかそういうのも考慮して考えますね。
生活レベルなどは人それぞれなので。
-
はーちゃんまま
貯金はもらったもので、二人で貯めたお金は300万です。生活レベルは、3人暮らしで、生活費20万ほどでやりくりです。 頭金は、お得になる額などもあるのですか??
- 1月13日
-
ポケ
2人で貯めたのは300万なんですね💦それだともう少しローンは少なめにしておきたいかなと思います。
頭金いくらいれるかで金利も変わりますし、ローン控除満額受けられる額にも関わりますよね🤣- 1月13日

退会ユーザー
その貯金はどのくらいの期間にどうやって貯めたものですか?どういう目的に使うつもりで貯めてたんですか?全て家に使うつもりだったなら頭金はあまり出さずに(損しない額にして)、後から繰り上げ返済します。
1500万の貯金は立派だと思いますけど、年収400万だったら高収入というわけじゃないし、後々上がっていくかもわからないので、今の段階で家を建てるなら今の手取り内で毎月の生活に響かない程度のローンの返済額になるようにしますね。
-
はーちゃんまま
貯金はもらったものです!
頭金はあまり出さずに、後から繰り上げ返済ですね!!
なるほど、今の手取り内で毎月の生活に響かないローンの返済ですね!!
ありがとうございますm(__)m- 1月13日
-
退会ユーザー
それなら尚更貯金はあてにしないほうがいいと思います💦いざというときのために残しておくべきですね!
たぶんまだ家を買うことに関してあまり知識がない状態だと思うので、まずは家を買うことで必要になる費用や今後かかる税金、諸費用、手続きについて調べて、同時進行で今の収入と今後の家族計画などに見合ったローンのシュミレーションをしてもらうといいと思います!いくらの家にするかはその後で大丈夫です!
我が家も最初はそうだったんですけど、fpさんに相談するとなんとなくイメージが湧いてくると思います𖤐 ʾʾ
お家楽しみですね𓂃𓈒𓏸- 1月13日

退会ユーザー
同じく貯金1500万でマイホームを昨年建てましたが頭金は0にしましたよ!
年収が400万との事なので2500万の家を買って500万頭金を入れ2000万くらいのローンにした方がいいかもしれませんね。
修繕費や固定資産税なども必要だし年収上がるまでは手元になるべくお金があった方が安心かと思いますよ!
はーちゃんまま
住宅ローン減税とは、なんでしょうか??😣
ままり
住宅ローンの残額の何割かが毎年帰ってくる制度です。