
子供を欲しいと思っているが、旦那と2人目の時期が違う。現在の状況や収入、働き方も考慮して、我慢するべきか悩んでいる。
今10ヶ月の息子を育てています!
いずれ子供は最低3人は欲しいと思ってます。
息子を21歳の時に産んでるので若いうちにもう1人は産んでおきたいと思ってます。でも旦那は今年は家を建てるし金銭的にもっと貯金を貯めて安定してからがいいから2人目は再来年かな?といってきます。
旦那の年収500万で私は200万ちょっとです!
今2人目はまだ我慢するべきですかね...?😭
※私派遣で働いていて1年働けば産休はとれますがまだ働いてい2ヶ月です。
- えり(6歳)
コメント

▶6人の怪獣
無責任な事は言えませんが、うちはこうですよ、程度に(笑)
うちは旦那のみ働いていて年収400いかないです、、、😂が、無事にいけば6月には子供5人です(笑)
やっていけなくはないと思います(笑)
ただ、将来的な事(学費など)考えるなら計画は必要かもしれないですね😃💦

退会ユーザー
自営業旦那で、収入安定してなくても子供2人いる子がいます。
世帯年収考えたらなんとかなるんじゃないかな??
無責任なことは言えませんが💦
-
えり
私もなんとかなると思ってますが、、、😭
焦りすぎて将来子供に不自由な思いさせるのは怖いですよね💦- 1月13日

𝓡.
お家を建てる 、貯金をする 、とか
それぞれ家庭の理想や計画があると
思うので一概には言えませんが 、
全然やっていけると思っちゃいました ☻
わたしは専業主婦なので収入なしですが
2人目生まれたら働こうかなと思ってます 。
22歳で1人目 、24歳で2人目 、
もし次産むなら28歳で終わりです 𖠘
-
えり
やっぱりやってけますよね!!!
私も仮に2人目産んでも働くの大好きなので半年以内には職場復帰しようと思ってます!
私もなんとか30までには3人産み終えたいところです😭- 1月13日

ayu
私も3人は欲しいなと思っていて
1人目18、2人目20で産んでます!
私は専業主婦で旦那の年収は550万程です。
2人目まではまずなんとかなると思いますよ!
後は単純に何歳差がいいかにもよると思いました😅
私は兄弟の歳を離したくない派で
娘と息子は年子、3人目は下の子と2歳差で欲しかったですが今年から上の子のプレで自転車送り迎えするので妊婦だったら無理だなとかそーいう事でも考えたりしてます😊
えり
5人...!!!
めちゃくちゃ憧れです😭
私自身2歳の時から母と2人だったので自分の家庭は賑やかにしたくて...
soushiさんのホーム拝見させてもらいましたが1人目早くに産んでるんですね!!!
旦那だけの収入でやりくりしてて尊敬します👏
なんとかなるような気がしてきました😂😂
▶6人の怪獣
裕福な生活はできませんが、うちは旦那も私もお金より毎日笑って過ごせればいいタイプなので🤣
結構人生ってなんとかなっちゃうもんだと思ってます(笑)
えり
その考え方私めちゃすきです😍💕
私もその時になったら考えればいいじゃーんって感じです笑
▶6人の怪獣
なんとかなるんじゃん?って思って生きてます🤣
きっと母親には向いてないですが、、、(笑)
▶6人の怪獣
グッドアンサーありがとうございます🎵
えり
3人育児+双子の妊娠なんて充分すぎるくらい立派な母親ですよ😭😭😭
きっといいママだから双子授かれたんですね🎶
▶6人の怪獣
そんなことないですよ~(笑)上2人も勝手に大きくなってますから🤣
私がいいママなら世間のお母さんはみんな聖母マリアですよ(笑)