※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

出産後の入院中に上の子を面会に連れて行くべきか悩んでいます。ばぁばに預ける予定ですが、上の子がママと一緒にいたいと言った場合、どう対処すれば良いでしょうか。

出産後の入院中って上の子
面会に連れて行きますか?

上の子はそこそこママ好きですが
ばぁば(私の実母)も大好きです。

入院中は、ばぁばに預ける予定ですが
ばぁばも産まれた赤ちゃん見たいので
面会したいと言ってます。

けれどそこへ上の子連れて行って
ママと一緒にいたいとか言われたら
困るなとも思ってます。

基本は、ばぁばでも大丈夫で
日中は、ばぁば居たらママよりばぁばですが

眠たくなっちゃうと「ママ」ってなります

皆さんは面会の時、
上の子どうしてましたか?

もし一緒にいたいってなったらどうしますか?

既に赤ちゃん返りの構ってちゃんです。

検診の時とかはばぁばの家でも
落ち着いて過ごしてるようです。

コメント

ちー。

連れて来てました!!
それも、成長する良い経験(中々ママとバイバイ何日もって人生ないと思うので)として面会させて良いと思います。
スムーズに行ったらそれで良いし、ママが良いってなったら我慢しなきゃというのを教えるタイミングなのかなと思います

  • りん

    りん

    ありがとうございます!

    • 1時間前
♡

私も実母に預けました!面会は旦那のみです!
一応入院期間は体を休める期間でもあるので
どうせ上の子を実家へ迎えに行くだろうし
実母もその時まで面会は待って貰えませんかね?