※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yutoma
ココロ・悩み

婚姻費用を全額支払ってもらうためには、相手に対してどのような発言が効果的でしょうか?最終的には裁判所に相談するしかないと考えています。

審判で決まった婚姻費用を毎月必ず支払ってもらうためにはどうしたらいいでしょうか?
旦那とは約3年前から別居していて、いずれ離婚をお互い考えています。調停で婚姻費用が決まり、その後相手の給与が増えていることが判明したため、増額の調停、その後審判で増額が正式に決まりました。増額してから半年くらいは毎月必ず振り込んでもらえてましたが、去年の5月頃から全額振り込みが無かったり半分しか振り込まれなかったり、2~3万円足りなかったり…きちんとした金額を支払ってもらえなくなってしまいました。
こういう場合、毎月必ず全額を支払ってもらうためには相手に対してどのような発言が効果的でしょうか?(ちなみに、相手も相手の親も常識が通じるような人たちではありません。) 最終的には裁判所に相談するしかないと思っていますが、どう思いますか?

コメント

ab

とりあえず相手には調停で決まった額を振り込んでいただけないのであれば裁判所に相談することになりますので、そのつもりでお願い致します。
的なことを伝えますかね😊

  • yutoma

    yutoma

    回答、ありがとうございました!

    • 1月13日