※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかまま
子育て・グッズ

トイトレ中の2歳の子供がお漏らし問題で困っています。トイトレの進め方についてアドバイスを求めています。

もうすぐ2歳です。

トイトレ中なんですが、オムツだとおしっこ時申告なし うんこはたまにあり。

パンツだと、おしっこって言ってジャーって出たりおまた抑えてモジモジするのでトイレ連れて行きますがすでにお漏らし。うんこは なんか出たで! と教えてくれます。(事後報告)


日中起きてる間はパンツで過ごしてお漏らしのたびに
パンツとズボンを履き替えてます。(10回以上はお漏らしします)

この先どうトイトレを進めようか困ってます。

★トイトレを休んで膀胱が大きくなるのを待ってみる
(現在は1〜2時間空くこともあれば10分おきにお漏らしすることもあり。)

★部屋におまるを置いていつでも座れるようにする

★オムツを使用してトイレに行かせるようにする


皆さんどのようにトイトレ進めてますか??

コメント

deleted user

トイレやおまるで成功なしならまだオムツでもいいかと思いますよ🙂

  • あかまま

    あかまま

    トイレで3回成功してます✦ฺ

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もう少し成功回数を重ねてからの方がスムーズですかね😊

    • 1月12日
ひよこ

パンツはまだ早いかもですね😊
とりあえずオムツ履かせて、こまめにトイレに誘っていくしかないですね😅
事後報告できるなら偉いですよ🥰✨

  • あかまま

    あかまま

    お姉ちゃんパンツを履きたい!自分はお姉ちゃん!!って思ってるみたいで😅

    • 1月12日
  • ひよこ

    ひよこ

    あかままさんが大変じゃないならお姉さんパンツでもいいと思いますよ😊
    お姉さんパンツが履きたいだけならオムツの上に履くとかですかね😅💦

    • 1月12日
deleted user

私は
☆感覚が3時間程度になってきた
☆おしっこが出そうなのがわかってきた

などのタイミングで始めました。

おまるは使ってません。
日中もオムツのまま最初はスタートし
声をかけたり時間を見て
トイレに連れて行く。
もちろん普通にいつの間にか
オムツにしていることもありました。

自分で教えてくれることが増えてからは
朝起きてトイレに行ってからは
トレーニングパンツに履き替えて
過ごすようにしてました。

だいたい3時間おきの声掛けと
トイレに連れて行くことを忘れずに
朝と夜は必ずトイレに連れて行き
寝る前にオムツに履き替えて
夜はオムツで寝てました。

夜のオムツは朝出ていることが
少なくなってから夜もトレーニングパンツに
するようにしてました。

うんちはオムツじゃないと
嫌みたいで今までトイレでできたのは
まだ10回もないくらいです(´・・`)

今は1日普通のパンツなので
次はトイレでうんちが
できるようになるのが目標です。

  • あかまま

    あかまま

    おしっこの間隔が3時間になったのは何歳頃ですか??

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2歳半過ぎてから本格的に始めました!

    • 1月12日