
コメント

猫LOVE
私の息子も同じようなことありましたよ😅
そういう時期だと思って、やるたびにおもちゃは大切にしなきゃダメと言ってきました💦
ただうまく出来ない時に怒るのは、仕方ないことだしそれも注意してしまうと怒りを溜めてしまうことになるのでその時は「こうすれば良かったね、次はこうしてみようね」などその都度言うようにしてました😅
猫LOVE
私の息子も同じようなことありましたよ😅
そういう時期だと思って、やるたびにおもちゃは大切にしなきゃダメと言ってきました💦
ただうまく出来ない時に怒るのは、仕方ないことだしそれも注意してしまうと怒りを溜めてしまうことになるのでその時は「こうすれば良かったね、次はこうしてみようね」などその都度言うようにしてました😅
「イヤイヤ期」に関する質問
先日1歳半になった息子の発達に相談です。 1歳5ヶ月頃から急成長した息子 出来ること ・指差し(発見.応答.共感.要求) ・発語(10語ほど) ・名前を呼ぶとハイ!と返事する ・読んで欲しい本を持ってくる ・いただきます/…
イヤイヤ期の息子。毎日怒ってる気がします。 寝顔みるたびにごめんね…って思って明日は優しくしようと思ってるのに…次の日にはまたイライラしちゃって怒ってしまうの繰り返しです😭
子供のイヤイヤ期。旦那には理解してもらえません。 特に買い物が大変だと伝えても、ピンとこないみたいです。 旦那と3人で買い物行く時はそれほどイヤイヤしません。 旦那子供2人で買い物に行ったことはないです。多分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんず
やっぱり通る道なんですかね😭
わたしもそう言えるように努力してみます!
ありがとうございますᙏ̤̫͚♡