
コメント

に👹
お子さんは4歳近くの子だけでしょうか??

はじめてのママリ🔰
こういうのに乗せて移動してました🥺
-
👧🏻まま👶🏻
そうなんですね!✨
今回徒歩+電車も使う予定だったのと、花火大会がだいぶ激混みしそうなので抱っこ紐系がいいのかなと思っていたんでした😭💦- 15時間前

ままり
4歳近くを抱っこ紐はキツすぎないですか?😨
激混みだとしてもベビーカーとかの方がいい気がします💦
-
👧🏻まま👶🏻
やはりきついですよね🫠💦
ベビーカーとも思ったのですが、電車に乗る予定なので、抱っこ紐の方がいいかなと思ってしまいました🥲- 15時間前
-
ままり
下のお子さんも抱っこ紐ですか?
電車やバス移動多いですが、うちはベビーカーいつも使ってます!- 15時間前
-
👧🏻まま👶🏻
下の子も抱っこ紐です!
そうなんですね!
ベビーカーも検討してみます🥺- 15時間前
-
ままり
抱っこ紐よりこのタイプがいいかと思います🙌🏻
2歳くらいからめっちゃ重宝してました🤍- 15時間前
-
👧🏻まま👶🏻
抱っこ紐タイプのものも教えて下さりありがとうございます!😭✨
大変助かります!!!- 15時間前

はじめてのママリ🔰
5歳ですが、
肩車で30分位持ってました(笑)
-
👧🏻まま👶🏻
5歳児さん肩車30分❕
凄いです😳✨
肩車得意ではないのでなかなか長時間は出来ないのですが花火を見る時などは主人にお願いするのもありだなと思いました!
ありがとうございます!- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
ヘナチョコな私でも持てるので、一般的な男の人なら大丈夫だとおもいますよ🤣
3歳の頃は肩車で寝たこともあります(笑)- 15時間前
-
👧🏻まま👶🏻
肩車で寝られるなんてお子様もはじめてのママリ🔰さんもバランス感覚凄いですね!😳
- 15時間前

ママリ
グスケットはどうですか?20kgまでならいけますが、、、。
上の方々のご意見見ましたが、花火大会の日の電車はベビーカー乗れないくらい混雑してますよね💦?どのくらいの規模の花火大会ですか?
私が住んでる地域では100万人くらいが来場する花火大会がありますが、普段は徒歩5分の距離でも花火大会当日は2時間かかるような混み具合です😭
-
👧🏻まま👶🏻
使用したこと無かったんですが、使い心地いかがでしょうか?💦
ちなみに寝てしまった場合でも手で支えれば抱っこ継続できますかね?👀
私自身大きな花火大会は初めてなのですが、ネットなどで調べるとだいぶ厳しそうだなと感じました🥲
新潟の長岡花火大会です!💦- 15時間前
-
ママリ
グスケットは慣れ次第かなあと思います🥺使ったことがなければ難しい気はします💦
あとはヒップシートとかですかね🤔20kgまでいけるものがあるので、それを使われるのもありかなと思います🥺
私も聞いたことがあります。大きい花火大会ですよね☺️親は大変かもですがやはり抱っこが良いのかなあと個人的には思います💦- 14時間前
👧🏻まま👶🏻
下にまもなく2歳の子がいます!
その子は既に持っているエルゴで抱っこしようと思っていたのですが、長時間歩いたり、花火なので夜で眠くなると思い抱っこ紐のようなもの必須かなと考えていたところでした、、、💦
に👹
私なら4歳の子ベビーカーで2歳抱っこするかもしれないです!!4歳を抱っこはしんどいですよ😱
👧🏻まま👶🏻
そうですよね、、、💦
ただ、電車も使う予定なので、主人と私で手分けして抱っこしようと思っていました😖
無謀ですかね😞
に👹
荷物のとこも考えたらベビーカーが良いと思いますよ!!
子供がいるので電車でもベビーカーはしょうがないことだと思いますよ👍
👧🏻まま👶🏻
ベビーカー検討してみます😭💦