
3日前から主人と喧嘩して口を聞いてないのですが、このようにLINE送った…
3日前から主人と喧嘩して口を聞いてないのですが、
このようにLINE送ったら感じ悪いでしょうか?
『今まで、言いたくても夫婦仲が悪くなるのが怖くて我慢してた事が沢山あるんだけど聞いてくれる?
無理なら、暫くは必要最低限しか関わりたくないです』
因みに事の経緯ですが、「うるさいから話しかけるな」と唐突に言われ、私が「ならもう話しません」とキレて、それから翌日謝られましたがずっとシカトしていたら向こうもキレてしまいました🙄笑笑
この際だから今までの不満とかも言ってしまおうか、
いやでも夫婦はお互い我慢して表面上でも仲良くやるものかと悩んでまして…
悩み過ぎて頭痛くなってきたので助言をお願いします!!笑
- 食べるの大好き😋(1歳4ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

めがねさん
先に謝った方がいいかな?と
思います。
例えば、
喧嘩した次の日謝ってくれたのに
無視したりしてごめんなさい。
わたしもあまりにも感情的になってて
素直に受け止められなかった。
喧嘩してから今までのこと
考えてこれからこんな状態でいいのかなって…
ちゃんと話し合った方がいいと思う。
話してもいいなと思ったら
メールください。
とか。
喧嘩は先に謝ったほうが、
勝ちなところがあるので
わたしはいつも先に謝ってから言いたいことを言います。

ハル
お互い治してほしい所の話し合い って感じにしてはどうでしょうか?
不満を言う だと、言ってスッキリして終わりそうなので。言われた方はモヤモヤするでしょうし。
-
食べるの大好き😋
そうですね…
話し合いの程で不満は言っちゃダメですかね?🙄
ずーっと溜め込んでいたので全部ぶっちゃけてスッキリしたかったのですが😭- 1月12日

ちゃんちー
喧嘩した翌日謝ってくれたなら
謝ってくれたのに無視してごめんね。って伝えた上で話し合いをした方が良いと思います。
私は白黒ハッキリしたいので、夫婦だから表面上仲良くって言うのは違うと思います。
お互い思ってる事、とことん話し合ってスッキリしたいです。
でも話し合いするにしても、伝え方は考えないとただ喧嘩になるだけなので気をつけます。
-
食べるの大好き😋
コメントありがとうございます!
今までほぼ話し合いをした事がないので、上手く話し合えるか不安です😖- 1月12日

Mi⭐︎
私は正直、不満を伝えるだけでは意味ないと思うんですね。
不満は当然あると思いますが
その不満全て、相手が悪くて相手が変わらなければならないことなのか、一度ご自身ひとりで考えてみた方がいいかと思います。
私も前に旦那に不満を伝える時、
すごく神経使ったんですよね。
自分の不満を一方的に伝えることで、解決するのかな…って。
その時やった私のやり方ですが、
不満を全部紙に書き出してみて
どうして相手がそーゆー態度行動をしたのかも考えて
(この時点で我慢したほうがいい、今後は自分が回避していけばいいことがいくつか出てくると思います)
で、その時本当はどうして欲しかったのかも考えて、
それをすべて順番に説明して
わかってもらいました。
-
食べるの大好き😋
コメントありがとうございます!
今回はもう全部言ってしまいましたが、次また何かあった時は言うべきか言わないべきか良く考えることにします🙌💦- 1月13日
-
Mi⭐︎
言った上で解決できたのであれば、それは万々歳です。
- 1月13日
食べるの大好き😋
先に謝った方が勝ちなんですか??知りませんでした…😨
いつも下に見られてるのが不満だったから優位に立ちたかったのに、
元々自分が悪かった訳ではないのに謝らなきゃいけない立場になるとは…
キツいです🙀💦
めがねさん
先に謝ったほうが勝ちというのは
戦略としてです。汗
自分の意見を通すために
下からいっている風ですが
謝られると効くしかない
状態に持っていくのです。
男の人はプライドが高いから
これが有効だとわたしは
考えています。
悪くなくても謝るのは
キツイけど
相手をコントロールするために下手に出ると思えば
やれませんか?
食べるの大好き😋
もう関わりたくないくらい嫌いな相手に下手に出るのはかなりしんどいです😭
コントロール…
出来るのでしょうか?😢
めがねさん
どんな旦那さんなのでしょうか…
教えてもらえますか?
食べるの大好き😋
今までの喧嘩は全て向こうが悪くて、遅くても次の日には必ず謝ってくるので私はモヤモヤしながらも何も言えず仲直りという感じでした。
普段は口調が柔らかい感じですが、いきなり口が悪くなったりします。〇〇じゃねーよとか、何なんだよとか舌打ちしたり…
この間、上の子供が主人に何か痛い事をした時は、やり返して子供を泣かせてました。なので私が子供の代わりにやり返したら、また主人にやり返されました。女子供関係なく手は出します軽くですが。
ギャン泣きの下の子を少し見てて貰えば『うるさいなぁー!』と言うので、虐待が怖くてあまり任せられず…
車の運転の時は人が変わり(寧ろ本性?)、周りのドライバーにすごい悪態をつきます。
運転が荒く、不注意が多いです。去年高速でスマホを弄り事故に遭いました。上の子と妊娠中の私が乗っているのにです。
その後上の子連れて車で出掛けると言った時に、くれぐれもスマホ弄らないで、余所見しないで気を付けて運転してと言うと、「あーうるさいうるさい!」とあまりちゃんと聞いてくれないです。
普段は上の子の面倒を良く見てくれて大体は良い人なのですが…😖
知り合って3ヶ月程でデキ婚してしまったのでお互いそんなに仲が良くなく、相手の事も良く分からないのです…
普段は甘える感じでお願いすればご飯作ってくれたり掃除してくれたりはします!
あと、ちょっと主人のやり方に口を出した時はめちゃくちゃキレられました!
多分、自分に意見しない、一歩下がって付いてくみたいな妻がいいんですかね?
親に愚痴ると、まだ若いし子供なんでしょで片付けられてしまいます🙄(22歳です)
長くなってしまってすみません…🙇♀️💦
めがねさん
22歳若いですね。
数年前まで学生だった
お子さまですね。
(失礼)
上の子が痛いことして
やり返して(本気ではありませんが)
わたしが夫をやっつけるで
うちは終わりますが、
わたしが叩いたら夫は本気で
やり返してきます。
男の人はそんなんなんですかね。
車の運転はイライラしてると
荒いときありますよ。
悪態もたまにつきます。
スマホも触ってますが
怒ったら、車が停まってる時だけ触ってます(汗)
言い返してこないだけで
なんとなくうちの夫もやばいですかね。
付き合ってからもいれると
2年ですね。
若いし、まだ子供から
抜け出せない(うちの夫はもう40ですが💧)ところもあるんでしょうね。
うちと違うのは付き合ってからこれまでで13年経ちます。
この13年で夫もかなり変わりましたよ。
わたしも変わりました。
ユリさんも旦那さんと同じで
お若いのでしょうか?
普段は良いときも
あるようですから
もう少し旦那さんを教育…というか
転がせるように、コントロールできるように、
ユリさんも変わらなくちゃいけません。
真っ直ぐ対抗してると
うまくいかないので、
旦那さんにあわせたやり方を
考えないとダメなんです。
樹木希林さん知ってますか?
樹木希林さんが、
誰と結婚しても一緒よ~!と
言っています。
わたしも少なからずそう思います。
長くなってしまいました。
すみません。
食べるの大好き😋
高卒で働いていて一人暮らしもしてたのでしっかりしてる方かと思いますが…💦
私は25でいい歳してますが中身は高校生くらいで止まってます🙄💦
なおちんさんの旦那さんも少し似た所あるんですね💦
そして付き合い長いのですね!😖
長い付き合いの中で、上手くお互い付き合い方が分かってきたって感じでしょうか?
うーん、難しいですね…😖
主人の転がし方…。゚(゚´ω`゚)゚。
樹木希林さんの名言調べちゃいました!
完璧な人なんて居ないし、お互い歩み寄らないとって感じですかね?💦
めがねさん
そうですね。
最初の頃はよくケンカもしましたし
とても下手なケンカの終わり方でした。
でも、たくさんケンカして
たくさん色んなこと話して
何か乗り越えるたび
変わっていきました。
お互いに変わる気があれば
(相手を変えようとするより、自分を変えて相手をコントロールする方が楽です)
良くなると思います。
夫婦ってつまるところ
似たところがあると思うんですよ
写し鏡というか。
そう思うところありませんか?
食べるの大好き😋
似てる所があるか…はちょっと分かりません😖
見た目が地味なこと以外はほぼ正反対のような…💦
先程、話し合いをしましてとりあえずは和解?という感じになりました。
今回言いたい事を全部言ってしまって、これからは気を付けると言って貰えましたが、全部変えていけるなんて無理だと分かってはいるので、また喧嘩はすると思うけどお互い歩み寄って行ければと思います💦
長々と相談に乗って頂きありがとうございました🙇♀️💦