
コメント

ママリ
脳外科勤務です。
普段と違う様子があるなら
病院に来るようにいっています。
ママリ
脳外科勤務です。
普段と違う様子があるなら
病院に来るようにいっています。
「先生」に関する質問
1回目検査薬使ってめちゃくちゃ薄くって線があるようなないようぐらいの陽性が出たので どっちなの妊娠したのかわからなくて色々調べたら 2〜3日後にまた調べたら陽性だったので 産婦人科に行こうとしたらその日に出血し…
保育園へのお願いについて。 現在、里帰り出産のため実家に帰省中で、5歳の子どもが近くの保育園の一時保育を利用してます。 食べ物の好き嫌いがまぁまぁあり、申込み時にその旨は伝えました。 何日か利用後、嫌いな…
2年生の男の子です。 なんか性的なものに興味があるのか 女の子のスカートを除いたりして 学校で先生に注意されると、見てないし。とかって 認める事はなくで。 性教育を家でしっかりして ダメな事をしっかり教えたつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
特に普段と変わった様子はないとはおもうのですが、、
食用も元気もあります。
頭を打ったあとに少量でも吐いてしまうことってあるのでしょうか?
m
すみません、食欲です😓
ママリ
基本的に危険、と言われるときは
何度も何度も吐いたり、機嫌が悪かったりします。
あと焦点が合わなかったりもあります。
今お話を聞く限りだと
たまたまかな?という印象は強いですが、
でも頭を打っていて、いつも吐かないのに吐いている、ということで心配だと思うので、
安心を買うためにも受診するのは間違いではないとおもいます。
何もないなら何もないで安心できますし!
m
脳外科へ受診したほうが良いのでしょうか?
受診した場合CT検査をやるのでしょうか?
放射線なども心配です
ママリ
するとしたらCTになるとおもいます。
医師の判断になるので何とも言えませんが、、
たんこぶになっているのであれば、よっぽどないですが、
頭部打撲では、時間が経って脳の中に出血してくることもなくはないのでCTで出血を確認することになるとおもいます。
放射能は体表面で計算され、必要以上には照射されないので、1.2回したところで危険はないです。
m
わかりましたありがとうございます🙇♀️
頭打ったあと頭に何らかの影響がある場合の嘔吐って絶対つづくものですか?
それとも脳に影響があっても嘔吐しない場合などもあるのでしょうか?