
4ヶ月の男の子のミルク摂取について。体重増加が横ばい気味で、飲みムラもある。朝早く起こして飲ませるべきか相談。
ミルクの量と間隔で質問です。
23日で生後4ヶ月になる男の子を育ててます。
出生体重3100グラムで、今大人の体重計でだいたい6キロあるかないかくらいです。
1日のスケジュールは
8〜9時起床ミルク160〜190
13時ミルク180
17時ミルク180〜190
10時ミルク180
10時30〜11時 就寝
夜中は1度も起きません。なので1日650〜750前後になります。
飲みムラも少しあって飲まない時は140の時もあります。
体重の増え方が2ヶ月過ぎたあたりから横ばいになってる気がします。
ウンチも最近は1日1回自分で出せるようになり、おしっこもちゃんと出ます。
ご機嫌な時が多く、ミルクが欲しくて泣くことがほとんど無くなりました。
4時間おきでわたし的には助かるのですが、体重がもう少し増えて欲しいです。
朝早めに起こして飲ませた方が良いでしょうか?
みなさんの意見聞きたいです。
- まりえ(5歳7ヶ月)
コメント

ちらら
うちの子もそのくらいの時期に一日4回でミルクが足りていて、その前よりもトータル量が少なくなりました💦
4ヶ月過ぎたら足りないと泣いて200ml5回飲めるようになりました🍼
体調が良くて、特別体重が減っていなければその子にあったペースがあるからあまり気にしなくても大丈夫かなと思います😃

みーと🔰
今4ヶ月半の息子がいますが、うちの子もその頃は1日トータルそれくらいでした(*^^*)100~120mlを6~7回で、体重も6kgちょいでした。(生まれたときは37週で生んで2680gでした)
その頃から朝6時くらいに起きて2時間半~3時間おきに飲んで、夜は21時前後に寝たら朝まで起きないです(^-^*)私が寝る頃(23~0時)にオムツ替えてもグズらずそのまま寝てくれます。
うちの子は1回の量がたくさん飲めない分回数が多くて、今も160mlを6回ですが120mlしか飲まないときもあればたまに足りない!と泣かれて追加で作ったり…でムラがあります。
長々と書いてしまいましたが💦うんちやおしっこがきちんと出てて、顔色とか体調が悪くなければ大丈夫じゃないかな?思います(*^^*)
-
まりえ
なかなか周りの子が大きいと聞くしママリでも体重大きめの子が多いようなので心配になりました😭
共感が欲しかっただけかもしれませんがホッとしました☺️
ありがとうございます!- 1月12日
まりえ
そうなんですね😄
ちなみに、哺乳瓶の乳首のサイズが今ピジョンのSサイズなんですが、ちららさんはMサイズにサイズアップいつ頃されましたか?
ちらら
私はピジョンのスリムタイプ使っていて、新生児用で20分以上かかるので4ヶ月になる少し前に4ヶ月用に替えました😆
替えても13~15分くらいで飲めているので丁度良かったです🍼!
まりえ
なるほどですね!
私もスリムタイプと普通のと交互に使っててスリムタイプは時間かかるので、変えてみようと思います!
ちらら
ですよね!!
何故スリムはこんなに遅いのかと思いますよね😳
あまり時間かかりすぎちゃうと疲れて途中で寝ちゃうので中途半端になりますよね😭
まりえ
ですです😂
逆に普通の方はMサイズだと量が多く出るみたいでむせてしまうんです😭
先ほどスリムタイプをMサイズに変えたところすんなり飲めたので良かったです☺️
ちらら
私はスリムしか持ってないのですが、普通のはサイズ違うんですね😂
スリムは全然出てこないのでMサイズで丁度良さそうですよね😅
1ヶ月違いでも成長全然違いそうなので3ヶ月懐かしいな~と思っちゃいます💓
まりえ
出る量が多いのか吸う力が強いのかわかりませんが、😥
ほんと、あっという間なんでしょうね!1歳まで☺️