※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
お仕事

お子さんが何歳からフルタイムで働きましたか?実家や義実家のサポートがなく、送迎も難しい状況です。小1や小4の壁は本当なのでしょうか?

お子さんがいてフルタイムで働いてる方に質問です!

お子さんが何歳になってからフルタイムにしましたか?

今は扶養内パートで働いています。

実家・義実家は頼りに出来ず、
子どもの送迎も時間的に主人には頼めません。


小1の壁、小4の壁…などと聞きますが
実際どうなのでしょうか??


コメント

あなな

上の子の時は1歳、下の子は2歳になってフルタイムです。

小1の壁は、うちの場合同じ学校の子がほぼ行かない学童で距離があるので入学から1週間ほど休ませてもらい、通うのに付き合いました。
ケータイ禁止ではありますが、GPSつけたものをこっそ。ランドセルに忍ばせて通わせています。今のところ学校も目をつむってくれているみたい?です。

4年生になったら、どうするかまた考えます💦

  • きなこ

    きなこ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    早くからフルタイムで働かれているのですね!尊敬します✨
    学校から離れた学童なのですね。入学してすぐは子も親もバタバタしますね💦入学と同時に私も転職…は避けようと思います😓

    GPSですか✨やはり子どもの安全が心配ですよね😭
    小4の壁も高いですよね…😭

    • 1月11日
R

私は今フルで働いてますが、
長女が小学生にあがったらお昼までにしてもらおうと考えています。

小4の壁って時間割的な問題ですか?💦

  • きなこ

    きなこ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    逆に時短にされるという事ですね😳確かに、勉強も始まるし色々フォローしてあげたいですよね✨

    小4の壁は、
    学童保育に行けるのが小学3年生までだったり(定員制で低学年優先と聞いたことがあります)小、
    学4年生以上の子は塾など習い事が増えて学童に行く子が減るため行きたがらなかったりで
    一人で帰宅するようになる事が多いそうです💦

    鍵っ子で親の帰宅まで一人で留守番…心配ですよね😭

    • 1月12日
  • R

    R

    長女がとにかく人見知りと新しい場所になれる(特に大人)のに時間がかかる子で…この子は初っぱなから学童はきついだろうなと思い、近々上司に相談するところです😊
    人手不足なので早め早めに😅

    逆に質問してすみません💦
    そう言うことなんですね😭確かにそれくらいになってくると短時間だとお留守番できますよね…私が鍵っ子で寂しい思いをした記憶があるので、旦那とも(旦那も鍵っ子)鍵っ子にはさせたくないよね。と話してます。
    3人とも小学校卒業するまではお昼までの勤務にしてもらいたいな😂😂😂

    • 1月12日
  • きなこ

    きなこ

    すみません💦別で返信してしまいました🙇‍♀️

    • 1月12日
  • R

    R

    同じですね😊
    全然です(笑)去年にも1度軽く伝えてたのですが、良い顔はされずだったので、再チャレンジです😅
    心配ですよね…
    次女が小学生になったら学童もあり?とか思ってましたが、すぐに4年生か…(さっきの話を聞いて)と😂
    難しいですよね。

    鍵っ子寂しいですよね。
    でも、本当働きたいですよね😅
    でも、子どもの事を考えると…
    在宅✨✨✨素敵です!!
    在宅叶いますように😌

    • 1月12日
  • きなこ

    きなこ

    どこも人手不足ですね💦
    再チャレンジ応援してます📣✨

    女の子だし一人にさせるのは心配ですよね😥
    小4の壁を機にベビーシッターを雇う方もいるらしいです😳

    普通に仕事するのがこんなに困難なんて、子ども産むまで知りませんでした〜!
    お互い良い方向に進むことを願っています🙏✨
    コメントありがとうございました😊

    • 1月12日
きなこ

長女さん、うちの娘と同い年ですね☺️
娘も環境の変化に弱いので今から心配しています💦
Rさんは早め早めにちゃんと考えててすごいですね✨✨

うちの学区は子どもが多くて、4月から学童に入らないと途中からは入れないらしくて😭とりあえず入れるつもりですが、慣れるまでは早く帰れるパートのままかなぁ😓
下の子の入園も同じタイミングだし、転職のタイミングが分かりません💦

とんでもないです!私も小学校の事はわからない事だらけです。
そして私も鍵っ子でした!寂しいし、たまに鍵を家に忘れて閉め出されたりと大変でした😂

働きたいし、子どもも見てあげたいし、身体一つじゃ足りませんね💦
もう在宅ワーク希望です😂