※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももも
妊娠・出産

妊娠12週目の検診でNT検査について医師からの説明がなく、浮腫の有無が気になる。自分で見ても問題なさそうだが、再検診を考えている。

2人目を妊娠中で12週になります。
今日、4ヶ月の妊婦検診で経腹エコーで見ながら色々と説明してもらいました。
この時期にNTの検査をすると思いますが、特に医師からは浮腫の有無について説明がなく、説明がないってことは問題ないのかなとモヤモヤしています。
自分から聞けばよかったのですが、自分の目で見ても浮腫がないように見えたので、勝手に安心してしまって。
来週にでももう一度、検診に行こうかなとモヤモヤです。

コメント

はじめてのママリ🔰

NTの検査について、何も言われなかったですよ😳
それは見た感じで先生がちょっと怪しいと思った場合のみ、お話があるのではないでしょうか?

病院によるのかもしれませんが、
私の行っていた県立病院と総合病院では、1度もそのような話は出されませんでした!

h

相当浮腫みがなきゃパッと見で決める先生もいますよ

はじめてのママリ

NTしっかり見れる医師は日本でも数人なので、しっかりはみんな見てないと思います😭

♡

私は1人目にNTを指摘され、結果ダウン症ではなかったもののかなり稀な病気で13週で亡くなってしまった事があったので、今回12週の検診でNTの事言われなかったので自分からから聞いて見てもらいました😭😭