
子どものお宮参りについて、写真スタジオや服装について悩んでいます。経験談を教えてください。
【お宮参りについて】
皆さんは子どもさんの行事をどのようにお祝いしましたか*\(^o^)/*
写真スタジオの利用はされましたか?
ご両親、義両親は一緒に行かれましたか?
お宮参り後のお食事会等されましたか?
氏神様の所でお参りされましたか?
真夏にお宮参り行かれたママさん達はどんな服装でしたか?
私は7月出産予定でお宮参りは里帰り中に行く予定です。真夏のお宮参り、、写真スタジオを利用すれば祝い着が借りれると思うんですが子どもが暑い思いをしますよね(・_・;そんな長時間ではないかもですが、、そんなこんなで悩んでます(・_・;
皆さんの経験談教えてくださると嬉しいです*\(^o^)/*
- mr1988(4歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
スタジオアリス利用しました☺️
両親、義両親も一緒です!
お宮参りの食事会もしました!
氏神様の所でお参りしたと思いす!笑

きぃきぃきぃ
私もスタジオアリス利用しました!
うちは旦那と娘と3人で氏神様の所に行きましたよ♡
家族3人でお宮参りだったので食事会等はなく自宅で少し豪華なゴハンを作りました!
この前の日曜日にお宮参り行ったのでなかなか暑かったのですが半袖のベビードレスにおくるみで行きましたよ!
-
mr1988
回答ありがとうございます♡
やはり氏神様ですか!田舎なもので少し離れた大きな所へ行こうか迷い中です(・_・;氏神様といっても実家の氏神様なので気にしなくていいのかなとも思い、、
ベビードレスということはスタジオアリスでは祝い着を借りずに行かれたんですかね??暑いですもんね( ; ; )ちなみに差し支えなければ、、きぃきぃきぃさんはどのような服装でしたか( ^ω^ )??- 5月11日
-
きぃきぃきぃ
実家の氏神様でもいいと思います♡
ベビードレス、スタジオアリスでも借りれたんですけど頂き物があったもんで(^◇^;)
ちなみにわたしはキレイめをパンツにジャケットで行きましたよ(*´³`*)♥︎
ベビちゃんも暑いけどママも暑いから服装悩みますよねー(◞‸◟ㆀ)- 5月11日
-
mr1988
頂き物いいですね♡
おお、素敵ですね*\(^o^)/*産後パンツ履ける気がしないです〜( ; ; )
そうですね、暑いと困ります( ; ; )
参考になりました♡ありがとうございます♡- 5月11日

♡062105♡
7月にお宮参りに行きました(ˊᵕˋ)
一応ベビードレスを着せてから
神社に行きました♪
その後、スタジオアリスで写真撮って
軽くお昼食べて
夜、実家でお祝いしました😊
写真は、義母、実母、旦那、私で撮りました。
夜のお祝いは皆でしました♪♪
私は白いシャツに黒いパンツはきましたが
ワンピース着ればよかったなーと後悔してます💦💦
-
mr1988
回答ありがとうございます♡
やはり暑い時期のお宮参りは祝い着よりもベビードレスの方がいいですかねぇ( ^ω^ )みんなでお祝いできるのって素敵ですよね☆
やはり産後間もないからワンピの方が都合がいいですかね??- 5月11日
-
♡062105♡
祝い着はベビードレスの上から写真撮るときだけかけてました(ˊᵕˋ)
皆でお祝いしたくって♪♪
授乳してるならワンピースよりセットアップみたいなのが授乳しやすいかもしれないですね♪♪
私は地味すぎて💦もー少し可愛いのを着ればよかったと思ってます(><)- 5月11日
-
mr1988
あ!確かにそうですよね!!写真撮るときだけかけとけばいいですよね(^O^)
なるほど〜!せっかくならママも華やかにした方がいいですね♡
参考になりました!ありがとうございます♡- 5月11日

numaco
ウチも7月生まれでしたv(*・∀・*)
お宮参りに行く時分の8月はほんとに暑かったし台風も多かったので(汗)、ウチは本来行くはずの8月はスタジオで家族3人の写真だけぱぱっと撮って、
実際に神社でのお宮参りは9月の涼しくなってから行きました☆
その際は旦那の両親(私の親は都合が合わなかったので。)と一緒に氏神様でお参りし、その後近くのレストランで食事しましたよ゚+.((*´エ`人´Ι`*))゚+.
9月といってもまだ半袖で過ごせたカンジだったので、私は白っぽいワンピース(授乳服)で行きました☆☆☆ベビーの着物は神社で色々レンタルできたので、それを利用しました。
記念に残るお宮参りになるといいですね(@・`ω・)v☆
-
mr1988
回答ありがとうございます♡
台風のこと考えてませんでした( ; ; )実家九州なので心配です!写真のみ撮って後日お宮参りという手もありますね( ^ω^ )ただ自宅が遠くせっかくなら里帰り中にじじばば達も一緒に行けたらいいなぁと、、
授乳服の方が勝手がいいですよね!産後の体型もイメージつかなくて( ; ; )お子さんも涼しい時期なら祝い着でも暑くなさそうですね♡- 5月11日

めぐみ
地元の写真館に行きました😁
また義母、義伯母、実父母がきました⭐️
お宮参りが三か月くらいだったので、お食い初めと一緒に食事をしました⭐️
春で記念に残るので私は着物来ましたよ⭐️
-
mr1988
回答ありがとうございます♡
写真館で写真を残してあげた方が思い出になりますよね( ^ω^ )
なるほど!お宮参りとお食い初めを一緒にする手もありましたか(^O^)!!その時期なら私の場合10月なので涼しくて良さそうです☆
着物いいですねぇ*\(^o^)/*迷います〜- 5月11日
-
めぐみ
逆に写真撮るには楽かもですよ😁
ある程度リズムが整ってくるので⭐️
おすすめなのは写真前にミルクとか少しでも飲ませとくといいですよ⭐️
うちは撮影30分程度で終わりました🎵
周りを聞くと3時間とか、、- 5月12日
-
mr1988
そうですね(^O^)♡少し大きくなってからというのも考えてみようと思います*\(^o^)/*
なるほど〜!30分程度ってあっという間ですね♡いい子にしてたんですねぇ♡
参考になりました!ありがとうございますo(^▽^)o- 5月12日
-
めぐみ
うちは両家去年喪中で、年末に生まれてしまったので、亡くなってから100日以降にしようということで三か月でやることになりました😓
月齢が小さいほど大変みたいですね。- 5月12日
-
mr1988
そうだったんですね
友人にもお食い初めと一緒にしたという人がちらほらいて、やっぱり楽だったと言ってました!
時期も盛夏になりそうなので悩みどころです〜(・_・;
両家の都合がつく日程でできるようしっかり話し合おうと思います*\(^o^)/*- 5月12日
mr1988
回答ありがとうございます♡
お子さん1ヶ月ということは最近お宮参り行かれたんですね(^O^)
参考になります!
ちなみにスタジオアリスでは祝い着を借りて撮影👉お宮参りをされましたか??
退会ユーザー
3日にいってきました!
そうです(´ ˘ `∗)
mr1988
いいですねぇ*\(^o^)/*私も今から楽しみです!笑
この時期ならまだ祝い着でも暑くなかったかもですね!
参考になりました!ありがとうございます♡