

ままり
離乳食より前の4ヶ月から消毒やめました😅
気がついたらどこから集めてきたのか手のひらに埃を集めて、その手を口に入れてるし、掴んだものは何でもとりあえず口に入れるし、、哺乳瓶だけ消毒しても意味なさそうだと思ったので💦

3児のママリン
哺乳瓶はした方がいいかと思います😅😅

あかさ
うちは熱湯消毒はしてますよ😃煮沸するだけで十分です✌️胃腸炎とか病気のときだけは消毒してましたけど😅💦

ママリ
離乳食っていっても最初は小さじ1程度なので食器も哺乳瓶も消毒してました!
食べられる物や量が増えてきたらやめました。
気持ちの問題なのかな、とも思います。

はじめてのママリ🔰
そうですよ!
離乳食の食器などは
毎回消毒しないので
哺乳瓶の消毒もしなくて良いと
大体の育児書には書いてありました😌💡

モンブラン
大丈夫ですよー🤗
支援センターで、「そのハイハイした指より洗った哺乳瓶が汚いってないでしょ。ハイハイして指しゃぶりしてるのに、離乳食や哺乳瓶を消毒してもあまり意味はないんじゃない?」と助産師さんに言われて、その通りだと消毒する気なくなりました😂

ぽせ
離乳食始めたときから食器は普通に大人と同じ洗剤で洗って自然乾燥なので、哺乳瓶もいいだろうとやめました😂
なんでも口に入れるようになったのもあり、哺乳瓶だけやる意味もないよな〜って感じです💦

ちょこ
煮沸消毒してます😆💦

退会ユーザー
する余裕があれば消毒するって感じです😂
そろそろ一回消毒しとくかな〜と思った時にやってます。
コメント