※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

不妊治療で内膜検査を受けることになり、過去の体外受精は陰性だった。今回は15個の卵を取り出し、麻酔を懇願して効果が心配。卵を大切にして移植に向けて頑張る。

はあ〜、また来週内膜検査です😓(内膜を3回掻き出します)
8月にやって内膜炎はなく、ちょっと着床の時期がズレてるかなあって結果だったんですが、その後2回体外受精をやりましたが陰性でした。
今回やっと刺激を変えて15個分割中のため、時間も空いてるしもう一回検査してから移植しましょうと言われてしまいました、、、、。

不妊治療の検査で個人的には1番痛いので本当に憂鬱です。
全開大絶叫で暴れてしまったので、懇願したところ麻酔をしてくれることにはなりましたが、どれくらい効いてくれるのか、、、、、。スプレー麻酔とかだったら意味ないなあ、、、、と不安です😭

でもせっかく取れた卵ちゃんたちのためにも頑張らないとですね💪

質問じゃなくてすみません🙇‍♂️

コメント

deleted user

あれ痛いですよね😭
私は、二回か三回やりましたけど、陣痛よりマシ、陣痛よりマシ、って心の中で呟いてましたよ😭陣痛の痛さ知りませんでしたが😂
大絶叫しちゃったんですね💦
麻酔が効くといいですね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、陣痛より絶対マシですよね!!!
    痛いですよね😭😭😭
    ありがとうございます、がんばります!

    • 1月11日
さだはる

そんな検査あるんですね…
着床時期がズレているのかも?だったら、ERA検査した方が良くないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ERA検査と同じような事がわかる検査で1万円しないので、今のクリニックではこちらの検査をしています。
    一応実績もあり、人気のクリニックなので信用はしているのでとりあえずこの検査を受けてみようと思います😓

    でも着床は何度かしていて、不育検査で引っかかっているのであまり必要ない気もします、、、。

    • 1月11日