![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
重めの生理痛のような感覚でした!
検査前に痛み止め飲みますよ。
![m12443](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m12443
私は過去に3回卵管造影を受けたことがありますが「あれ⁇終わり⁇」って気付かないくらい全く痛みがありませんでした😊
個人差があると思うので、絶対痛い検査ではありません。
あまり不安にならなくても大丈夫だと思いますよ‼️
2人の子供は検査後、6ヶ月以内に授かっています✨
去年12月に卵管造影を受けて、(残念ながら化学流産になりそうですが)直後の周期に陽性反応が出ました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3月流産9月卵管造影11月妊娠 しました😄
経産婦は痛み感じないらしく、先生の実績もあってか無痛でした😅普段の内診(超音波診断)を椅子じゃなく硬いベッド上で受けたって印象でした。
コメント