![Akarin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵が2回することはありますか?5日と6日に排卵痛があり、排卵検査薬も陽性。卵胞チェックで排卵確認。痛みは同じ。基礎体温はお正月の風邪で付けられず。
排卵が2回することはありますか?!
5日と6日に排卵痛らしき痛みがありました。
(排卵検査薬は陽性D9ー10)
6日に卵胞チェックに行った所17mmの卵胞が1個確認取れ
8日に卵胞チェックに行くと
すぐにでも排卵しそうと言う事で
10日夕方に排卵済の確認を取りました。
その時の痛みと6日頃の痛みが全く同じでした。
(お医者様からは卵胞が無いから排卵してる!程度のお話しで詳しくは確認してなさそうな感じでした。。。。。同じことを聞いてみましたが華麗にスルー(笑)ちなみに産み分けで通院です)
お正月に風邪を引き基礎体温を付けられませんでしたが参考までに添付します♪
- Akarin(3歳6ヶ月)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
同じ周期に2つ排卵することも稀ですがあるみたいですよー!もし排卵誘発剤とかで複数育ててたりするならその可能性も上がると思います。
私もクリニック通ってて2つ排卵したっぽい周期があって先生に聞いてみたら可能性としてはあり得るって言われました!
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
うーん🤔難しいかはわかりませんが、
でも、私は卵胞がいつもなかなか育たなくて薬や注射で育てて毎回排卵まで20日くらいかかってたんですが、妊娠した周期は何故だかすごい早くに卵胞が育って11日目に排卵しました。それで娘ができたので、早すぎるからその卵胞が何か異常があるとか、その後うまく育たないとかってことはないんじゃないかなーと思います☺️
-
Akarin
11日目に排卵して妊娠したのですね❤ 参考になります😃
排卵日から何日位で妊娠検査薬は反応しました⁉やはり2週間後位でしょうか?- 1月11日
-
さくら
私は妊活、不妊治療で海外製の妊娠検査薬を大量に買ってたので、かなり早い時期からフライング検査を毎回していて😅排卵日から9日目から本当にうすーーーーーい目を凝らさないと見えないくらいの陽性が出て、そこから徐々に徐々に濃くなって行きました。2週間後(生理予定日)で少し薄めですがハッキリわかる線になりました。妊娠のHCGホルモンの出かたも都度違うと思うのでもう少し後から陽性になる人もいると思いますが☺️
- 1月11日
-
Akarin
そうなんですね😃本当に詳しくありがとうございます😃
海外製の妊娠検査薬を購入して9日目辺りからやってみようと思います😄 悩みが解決してスッキリしました😃ありがとうございました❤- 1月11日
-
さくら
いい結果が出ますように、、、✨
- 1月11日
-
Akarin
ありがとうございます❤
- 1月11日
Akarin
2つ排卵してたとしてもエコーでは分からないものですかね…。
凄く小さな個人病院でして…医師の技量によるんですかねぇ💦
ピルを止めたばかりですのでホルモンバランスが崩れてしまってるのか…
調べれば調べる程にわからなくなってしまいます💦
さくら
排卵後は卵胞は消失してしまうので、もし5日か6日の早い時間に排卵済なら6日の卵胞チェックの時には最初に排卵した卵胞はうつってないかもしれません。
排卵したかどうかの確認方法はあくまで20mm近い卵胞があったのに消えてる、ってことでしかないので5日より前に卵胞チェックをしていないなら排卵で卵胞が消えたか、もともとそこに卵胞がないのか、お医者さんにはわからないと思います!
Akarin
そうなんですか!!
本当に2回排卵した可能性もあるって事なんですね😃確率が上がったと思うと凄く嬉しいです😃
でも生理開始から9日ー10日目の卵子では難しいですかね💦
質問ばかりで申し訳ありません💦
さくら
すみません🙇♀️下に書いてしまいました🙇♀️