※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼちゃ
子育て・グッズ

トイレトレーニング中で、うんち💩の処理が面倒です。おまるに排泄後、トイレに流す方法を教えてください。

トイレトレーニング中です。
排泄はほぼコンビのおまるにしています。
うんち💩の時が厄介で、おまるにうんちしたらどういう風に処理していますか?
あらかじめトイレットペーパーを何枚がぐるぐるしておまるの下に敷き排泄したら丸ごとトイレにドボンして
トイレ用洗剤をシュッシュしてから
お風呂場で水で流してから一応除菌スプレーして乾燥させていますが…。
毎日の事でとーっても面倒なので
他のいい案があったら教えて下さい💁🏼‍♀️

コメント

deleted user

ペット用シーツをオマルにセットしてます😊

  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    コメントありがとうございます😊
    ペット用シーツですね。
    考えもしてなかったです。
    おしっこは吸収してうんちはトイレに流して、シーツはポリ袋に入れて捨てるのですか?

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はウンチ捨てるのめんどくさいので、そのままくるくるして臭わない袋に入れちゃってます😅

    • 1月11日
  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    なるほど、おむつ的な感じで。
    使用したおまるは汚れてたら洗う程度?でしょうか?
    何度もごめんなさい🙏

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい☺️おむつ的な感じで捨ててます😅
    一応トイレ使ったあとは除菌シートやアルコールの霧吹きのやつでシュッシュとして拭き取ってます😊
    ペット用シーツはドラックストアにも最近はスーパーでも売ってるのを見かけるのでどこでもあると思いますよ☺️

    • 1月11日
  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    ありがとうございます。早速探しに行ってみます!

    • 1月11日
あーやん

私はおまるを使ってないのですが、友達はうんちの時はペットシートをおまるに敷いて、終わったらうんちはトイレに流し、ペットシートは包んで捨ててるそうです。
おまるはうんちがついてたら、おしりふきで拭いて、仕上げに除菌シートで拭いてるそうですよ☺️

  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    コメントありがとうございます。
    ペット用シートですね。皆さん使われている方多いのでしょうか?
    全く考えもなかったのでビックリです。ドラックストアにもあるものでしょうかね?
    探してみます。

    • 1月11日