※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子のトイレトレーニングについて教えてください。いつ頃から始めましたか。おすすめのおまるやトイレグッズはありますか。

トイトレについて教えてください!

1歳4ヶ月になる息子がいます。

みなさんはいつ頃からトイトレしましたか?

最近うんちする時は顔を赤くしてわかりやすくなったのでうんちだけでもやってみようか悩んでいます。

おすすめのおまるやトイレグッズがあったら教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半からゆっくり始めて、本格的にやりだしたのは3歳からです!

自分でおしっこやうんち言えますか?
トイレに興味ありますか?
早くやってもメリット無いと思います🤔

  • なな

    なな

    そうなんですね!!
    1歳にはおむつ取るのではと身内から言われてそうなのか!?っと焦ってしまいました😂

    • 7月25日
🧸

2歳くらいから、自分でうんちやおしっこが出た時に言えるようになってからで良いと思いますが、今から何か始めたいのであれば、おむつ替えをトイレでするようにして、トイレ=排泄場所と覚えてもらうのが良いかもしれません!

  • なな

    なな

    みなさん2歳くらいなんですね!!
    なるほど!!
    ありがとうございます!!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

園に行き出してからなので2歳半以降です。
園では出来てるけど、自宅じゃオムツがいい!って言ってて、家の取れたのは3歳半とかでした。
最近は1歳児のトイトレはまだ早いって言いますよね…
小児科の先生曰く、昔はオムツの質が良くなくて荒れたりするから早く取ってたけど、最近のオムツは性能いいから焦らなくていいって言われました。

  • なな

    なな

    園でトイトレしてくれるんですね!!
    まだ預けたことがなく全然知りませんでした。

    2歳くらいから検討するのが良さそうですね🫡
    なるほど。そういった理由で昔は早かったんですね😨
    ありがとうございます!!

    • 7月25日