※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者マーク🔰
子育て・グッズ

離乳食を食べるときにゼコゼコ(喘鳴)がするので心配です。誤飲している可能性はありますか?

同じ経験ある方教えてください( i _ i )

離乳食食べてるときだけ
ゼコゼコ( 喘鳴 )があります。
咳は出ていません。
離乳食食べさせるときにすごく心配になります💦

誤飲してるのでしょうか💦

コメント

m

凄く分かります😫同じく娘も食べるときにゼコゼコなります
一度小児科に行った時に相談したのですが胸の音は綺麗だから大丈夫と言われたのですが気になります😫

  • 初心者マーク🔰

    初心者マーク🔰

    早速お返事ありがとうございます😭
    同じような経験されたんですね💦
    音が音なだけにすごい心配になりますよね💦
    私も一回病院で聞いてみようかなと思います😰

    • 1月11日
はじめてのママリ

私の子もありました!私の子の場合ですが、つぶせていない粒があったり、まだ上手に飲み込めなかったりしてゼコゼコなるのかな?と思ってました。
離乳食を進めるうちに飲み込
むことも上手になり今では
全く気にならなくなりました😊

  • 初心者マーク🔰

    初心者マーク🔰

    お返事ありがとうございます😭
    その場合お熱とか出ましたか?
    うちの子も上手く飲み込めてないのかもしれませんね💦

    • 1月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    熱はでませんでした。
    離乳食中のみゼコゼコなりその後は特に変わりなく、機嫌もよかったです😊

    • 1月11日
  • 初心者マーク🔰

    初心者マーク🔰

    ありがとうございます😊!
    うちも食事中のみですので
    離乳食が進むにつれてなくなっていくかもですね😊
    教えていただきありがとうございます😌💕

    • 1月11日