※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
remi
子育て・グッズ

息子が夜中に水下痢をしました。昨日から様子が変わり、レトルトの離乳食を初めて食べた後に症状が出ています。病気かどうか不安で、離乳食を止めるべきか、病院に行くべきか迷っています。

息子が夜中の2時頃にうんちをしました。
夜中に出るのは初めてです。
洋服まで漏れていたので、水下痢?だと思います。
そのあともずっとお腹がグルグル言ってます。
熱はなく、機嫌も悪くなく今は落ち着いて寝てます。

そこで、昨日からの気になった様子や変わった点が
下記の通りいくつかあります。
・初めてレトルトの離乳食を食べた
・昨日の日中も水下痢が出た(1回)
・夜ぐずりがひどかった(空腹、眠いではない)
・いつもよりミルクを飲もうとしない

レトルトの離乳食が合わなかったのか、それとも
胃腸炎か何らかの病気なのか😭

このような場合は離乳食は一旦止めた方がいいのか、
それとも問題ない食材であれば続けても平気なのか😭

今日直ぐ病院で診てもらったほうがいいのか、
しばらく様子見の方がいいのか😭
連休に入るので迷いどこです…

うまくまとめることができませんでしたが、
アドバイスや経験談等、何か教えていただけたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

まる

胃腸炎じゃないですか?
うちの子も先週から胃腸炎で水下痢していて、今でもまだゆるゆるです💦
症状が初めてのレトルト以外は同じ感じです。
うんちが酸っぱい臭いがしていたらウイルス感染している証拠だよってこの間かかりつけで言われました🤔
すでに数日下痢であれば病院に行っておいた方がいいかもしれないです。ただ、出してもらった薬は整腸剤のみだったのでだからと言ってそれで治るわけじゃないですが…

  • remi

    remi


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    うんちは酸っぱい臭いがします…発酵臭のような😭

    水下痢は2回してますが、連休に入るし病院行っておいた方が安心はできますよね…

    • 1月11日
  • まる

    まる

    いつもと臭いが違えば何かあると考えた方がいいです😖💦
    火曜まで待つよりも今日だったらまだギリギリ開いていると思うので安心できると思います☺️

    あと、うちの子はこういう時って離乳食食べさせようとしても口すら開けてくれなくてプイってされるのでしばらくやめてました🤔🤔
    食べてくれるならあげてても大丈夫かと思いますが、初めてのものは控えるなどしておけば良いかと思いますよ!
    水分補給はこまめにしてあげてくださいね😊✨

    • 1月11日
ぱーる

下痢びっくりしますよね💦
娘が良く下痢になるので参考になれば…
・初めてあげる食材があったか(もしアレルギーがあった場原材料の写真を撮っておくと別日にも同じ症状が出た時に調べやすいと思います)
・いつもより水分をあげすぎてなかったか(水分の多い食材をあげすぎてないか)
・機嫌が良いか、熱がないか
・肌の色がいつも通りか
↑下痢になった時はこれを考えたり気をつけて見たりしてます。

熱がないという事なので大丈夫かとは思いますが、うんちは白っぽくなってませんか?
白っぽいうんちはロタの可能性があるので病院連れて行ってあげて下さい🏥
元気に遊んでて水分もとってくれるようであれば様子見で大丈夫だと思いますが、絶対大丈夫とも言えないので#8000で相談してみると良いと思います!色々聞けるので安心しますし✨

レトルトをやめるというより、お腹の調子が悪い間はおかゆにして治ったらレトルト大丈夫だと思いますよ☺
どちらかといえば初めてあげる食材がなかったか見て、あったら次にその食材をあげる時に気をつけるのが良いと思います!