※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃん
子育て・グッズ

幼稚園の開放日や入園時期、選び方について教えてください。

幼稚園の開放日ってどのような感じですか?☺️


あと上の子が8月生まれで
今2歳4ヶ月なんですけど
次の次の4月に入園希望で
幼稚園ってプレがあったりするし
市役所行きましたけど
幼稚園に直接聞いたり見学行ったりして下さい
と言われて何からしたら良いのか…
プレに通わせるなら今年の4月からだろうし…
自宅から近い幼稚園で考えていて
2つあるんですけど
なにを目安に?決めたら良いのか…


どなたか簡単に教えて下さい😱
本当にこういうことにだらしなくて
理解能力なくてちんぷんかんぷんです😱

コメント

a.u78

私がよくいく幼稚園は、半分お遊戯室で手遊びや絵本の読み聞かせ、残り半分はその月々で変わります。
夏はプールもしました。
幼稚園は直接園に問い合わせますよ!
園庭開放に申込みが必要か不必要かなどあるので、行きたい幼稚園のホームページ見たらいいですよ!
今年の4月からのプレはもう締め切っている幼稚園もあるかもしれません。
人気の園だとプレにも入れないことあるみたいなので。
まずは園庭開放に行って幼稚園の雰囲気などを見たり、私は公園などで幼稚園のこと話すこともあります!

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

場合によってはプレ募集が終わってしまっている可能性もあるので、市役所のかたが言うようにHPなり見てプレ募集についての項目を見たり直接電話で問い合わせた方が良いと思います😭

娘がプレで通っている開放日は、土曜日に園庭開放してますが園児の子たちが普段一緒に来れないパパと来てパパと先生たちと一緒に遊んでいることが多いです😅
プレ入園前に遊びに行ったら若干浮きました😂

別で見学日の場合は、園によって大分違うのでこれも確認の電話するのが一番だと思います

you

うちの近くの幼稚園は2つあり、
①親子で参加して、体操や絵具のスタンプ押したりなど簡単な工作をする日が月1。
午前中園庭のみ自由に開放してある日が週1。(認可の私立)
という園と、
②毎月一回、親子でその月々のイベントに参加(夏ならプール、秋なら焼き芋パーティー、クリスマスならリース作り、という感じ)(認可外の私立)
という園があります😄
両方とも役所は関係無いので、自分でホームページ見たり、公園でママ友と情報の交換などで調べました😊
うちはもう決めましたが、その決めた理由は園開放で行った時の園長先生の態度…と言うか表情でした😅
行かなきゃ分からないなって思いました😅
私の県ではプレ自体が無い幼稚園がほとんどなので、プレの仕組みが良く分かりませんが、4月入園出来る園なら急いだほうがいいと思います!
うちは春から年少ですが、入園の説明会や購入する物の注文などもう終わっています😅