※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚後、旦那の親が離婚した場合、旦那の母方の苗字に変更ってできます…

結婚後、旦那の親が離婚した場合、旦那の母方の苗字に変更ってできますか??
出来れば変更したいと思っています!

コメント

🐤

出来ると思いますが大変だと思います💦
まず旦那様からしたらどちらも親なので苗字を変えなくてもいいものなので
お母様が旦那様の苗字を旧姓に変えて、そこから夫婦の苗字を変える手続きになるんですかね??
でも結婚しているとお母様と旦那様両方動かなきゃ行けないのかな??💦
だったら奥様の苗字にしちゃうとか…😅笑

はじめてのママリ🔰

役場だけじゃ済まないような気がします

チー

簡易裁判所?に行って申し立てとかしないとダメな気がします

まりぞー

変更できたはずですが、裁判所で申し立てが必要なのでそれに伴う戸籍謄本などなど必要書類に印紙代などもかかります。
最寄りの簡易裁判所でも構いませんので、電話すると多分詳しく必要書類など教えて頂けるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問い合わせてみますありがとうございます!!

    • 1月11日