※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タコライス
妊娠・出産

越谷市には陣痛タクシーがないため、タクシー会社にも乗車できない状況。陣痛のある方が乗車するとその車が営業できなくなるため、残念ながら利用できない状況です。

埼玉県越谷市って 陣痛タクシー無いのかな

ネットにあるタクシー会社全滅。
ダメ元で たまに使うタクシーに電話して聞いても
「資格が無いし 万が一破水した場合、その車1台が その日営業出来なくなるから 陣痛のある方は乗せられません」と。。。 悲しい(T . T)

コメント

ママ

岩槻タクシーありませんか??

  • タコライス

    タコライス

    それが 岩槻さん 私の住んでる越谷市対応らしいのですが、私の住んでる区域が対応外みたいで(>_<)
    病院までは 歩いて20分くらいなので 車でも15分かかるかかからないかだとは思うんですけどね〜。

    • 5月11日
ゆきる

越谷市レイクタウン8丁目に
住んでますが岩槻タクシーを
陣痛タクシーで手配しました。

川口市はハッピータクシーが
陣痛タクシーの手配できますよ。

  • タコライス

    タコライス

    その両社共 ダメでした(´Д` )

    今 越谷タクシーに問い合わせを して条件付きで可能かどうか 連絡待ちです(>_<)
    どうか 予約できますよに

    • 5月12日
  • ゆきる

    ゆきる

    両方ダメだったんですね💦
    同じ市内なのにサービス利用出来ないと困りますよね。

    私は
    大相模タクシー
    越谷タクシー
    大都タクシー

    を他に番号を控えてました。


    予定日が近くなってからは
    バスタオルとビニールシートを
    玄関にいつも用意していましたよ。

    陣痛来たら、タクシーを取りあえず
    呼んで乗って行ってしまっちゃうのもアリかと。


    タクシー会社の営業時間を調べて
    おくのも大事です。

    ちなみに
    ビニールシートは産院でもベッドで
    シーツの上にひいて汚れ予防に
    使い、退院してからは赤ちゃんの
    オムツ台に使ってます。


    上の方がおっしゃる、ペットシーツもあると車を汚さないで済むので
    安心ですね。産後は赤ちゃんの外出先のオムツシーツで利用できますよ。

    • 5月12日
  • タコライス

    タコライス

    私もとりあえず何社か控えて
    最愛はレジャーシートとか 持って のりこもうと思います(;゜0゜)

    • 5月12日
3526

私も近くに陣痛タクシーがなくて、ダメ元で近くのタクシー会社に電話し登録しましたよ(*^^*)破水した場合は難しいと言われ陣痛の時のみということで。

その後、婦人科の助産師さんに陣痛タクシーを予約しましたが破水の時はダメみたいで‥‥(>_<)
と相談したら、破水しても夜ナプキンして乗れば大丈夫!タクシーの人は分からないんだから、陣痛がきたららタクシー使いなさい!って言われました(笑)
そう言われ安心しました(^^)

  • タコライス

    タコライス

    来週病院なので 助産師さんに聞いてみます!

    夜用ナプキンですね!
    いっぱい準備しておきます!

    • 5月11日
にのまや

こんにちは!

越谷市で全滅ならば…
川口市とかではどうですか?

川口市は結構ありました!

越谷市でも川口市よりではなかったら遠いですけど…。

  • タコライス

    タコライス

    ちょっと調べてみます!
    まだ越してきて半年なので 地理的にどうも。。。(;゜0゜)
    ありがとうございます!

    • 5月11日
  • にのまや

    にのまや


    近くだと…
    さいたま市・春日部市
    草加市・川口市が越谷市とご近所さんだと思います!

    因みに…
    私も長女の時に自宅で破水してタクシーで病院に行きました!

    その当時、陣痛タクシーなんてあったのかな?
    分かりませんが…夜用のナプキンをして、念の為にバスタオルをお尻の下にひいてタクシーに乗りました!

    病院までは20分くらいでしたがタクシーを汚すことなく到着しました!

    でも…病院に到着して着替えてる時にバシャァンと大量破水しました!
    いつ出ちゃうか分からないので陣痛タクシー必要ですよね!

    • 5月11日
  • タコライス

    タコライス

    ありがとうございます!

    バスタオルも必要なんですね(;゜0゜)

    準備万端にしておきます!

    • 5月11日
ラベンダー

うちの周りは陣痛タクシー3社もありました
登録しましたが結局使わなかったです。緊急の時は知らないふりして呼んじゃえばいいですよ‼︎
私がタクシー側らなら陣痛来てる妊婦さんだから乗せれませんなんて言わず連れて行きますね

  • タコライス

    タコライス

    呼んでも大丈夫ですかね(>_<)

    とりあえず、色々調べてみます!
    ありがとうございます!

    • 5月11日
とまと◡̈*

参考になるかわかりませんが、自分の車で行きますがシートが汚れるのがイヤなのでレジャーシート、バスタオル、夜用ナプキンを用意してます(o^^o)
ペット用シート?(オシッコをすうの)も使えると思います!
その旨を伝えて、電話してみては?(o^^o)

  • タコライス

    タコライス

    ありがとうございます!

    その旨も伝えてみます!

    • 5月11日