

退会ユーザー
ほとんどは子ども名義の通帳に貯金してますが、欲しがったものを買ってあげることもあります😊
学費等に使う分はそれとは別でためてます。

しま
私自身ですが、小学生くらいからは「○○円を貯金、○○円を手元におく」と自分で決めて、母に貯金分を渡していました!
その通帳から一度も支出されたことはなく、もらったのは高校卒業してからだった気がします😀
退会ユーザー
ほとんどは子ども名義の通帳に貯金してますが、欲しがったものを買ってあげることもあります😊
学費等に使う分はそれとは別でためてます。
しま
私自身ですが、小学生くらいからは「○○円を貯金、○○円を手元におく」と自分で決めて、母に貯金分を渡していました!
その通帳から一度も支出されたことはなく、もらったのは高校卒業してからだった気がします😀
「お年玉」に関する質問
【返信用封筒の切手について】 すみません 当たり前なこと聞いてお恥ずかしいんですが、 返信用封筒に貼る切手の料金について 長形3号 50g以内 110円 とありますが、 家にたくさんのお年玉記念切手84円があるので …
相談させてください。 旦那についてです。 パートはしていましたが、ほぼ専業主婦できました。 子どもは小2と年中の2人がいます。 この4月から下の子がやっと幼稚園に入って週2回働いています。 4月にお年玉の通帳を支払…
兄弟で自分だけが結婚して子供もいるというかた! なんか不公平で申し訳ないと思いませんか? うちは姉妹で私が妹で、結婚して子供もいます。 姉は独身です。 結婚のお祝いも、新築祝いも、子供達へのプレゼントやお年…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント