
コメント

えりっぺ
私は8時半から12時半働いてます!
前は8時から17時だったのですが…
正直しんどくなって
仕事変えて昼までにしました!

ぼんぼん
私は子どもが1歳4ヶ月の時から職場復帰しました。
月曜〜金曜、9時半〜4時半の時短勤務をしています。
私もしんどいです😣
子どもも保育園で頑張っているせいかママに構って欲しくてワガママですし、夕飯作ってる時間がなくて悩んでます😓

はじめてのママリ🔰
ですよね、
短い時間でもたいへんで、扶養内で働こうか悩んでいます
えりっぺ
私は8時半から12時半働いてます!
前は8時から17時だったのですが…
正直しんどくなって
仕事変えて昼までにしました!
ぼんぼん
私は子どもが1歳4ヶ月の時から職場復帰しました。
月曜〜金曜、9時半〜4時半の時短勤務をしています。
私もしんどいです😣
子どもも保育園で頑張っているせいかママに構って欲しくてワガママですし、夕飯作ってる時間がなくて悩んでます😓
はじめてのママリ🔰
ですよね、
短い時間でもたいへんで、扶養内で働こうか悩んでいます
「子育て」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
8時半から12時半で週何日ですか?
えりっぺ
週5日ぐらいですが
6連勤したりもします!
月9日休みなので
だいたい月20日から21日出てますよ😊
はじめてのママリ🔰
すごい、でも12時半で終わるから体力的にらくですか?
えりっぺ
楽ですよ😊
帰ってからでも昼寝したりとか
昼寝から起きたらご飯作れる余裕が全然あります😊
はじめてのママリ🔰
いいですね!わたしもそうしたい
えりっぺ
正直…時間に余裕がある方がいいです!
やってみて思いました!!