1歳11ヶ月の娘が副鼻腔炎で鼻水と耳だれが出ており、病院で抗生物質を処方されています。鼓膜が破れているため、チューブを通してもらいたいが、先生はそれを提案してくれません。同じ状況のお母さん方はどうしているのか、知恵をお借りしたいです。
1歳11ヶ月の娘の話になります。
娘は、副鼻腔炎で風邪をひくと大量の鼻水がでます。
それと同時に、鼓膜も破れて耳だれを起こす状態になってます。
病院にも、何件かいき相談をしてきましたが、小さい子どもだから仕方ないと言われ、抗生物質を処方される日々です。
鼓膜が破れるまでに痛いのもあって、機嫌がわるい娘の軽減をしてあげたくて、チューブを通してもらえないだろうか?と先生に話をするんですが、なぜか先生達は、チューブをいれましょう!とはなりません。
自分の中で、納得いくことがどおしてもできなくて、今回質問をさせてもらいました。
同じ境遇のお子さんがいてるお母さん達は、どうされてるのでしょうか?
仕方がないを納得されているのでしょうか?
なにか知恵があれば是非お力を貸してください。
- ゆきちゃんまん
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの近所の有名な耳鼻科の先生は、チューブすすめてくれましたよ!
チューブ入れるとなると、大きい病院へ転院&定期検査が必要になって、かかりつけも自ずと大きい病院になります。
もしかしたら患者さんが流れるのが嫌なの?…と性格悪いこと考えちゃいました。
でも、チューブ入れたらうちの子は約一年、全く中耳炎にならなかったです!
昨年の8月に片耳とれてしまってからまた毎週中耳炎繰り返すようになってしまったので、12月に再び入れました!
ずーっと止まらなかった鼻水も止まり、いい年越しができました!
いろいろ意見あると思いますが、私はチューブおすすめします!入れてくれる病院が見つかると飯でせね!
ポコ⛄
子供ではないですが、私が副鼻炎で耳にチューブを入れてました!
確かに、鼓膜の切開や破れて痛くなくて良いですが私は常にチューブをしてて鼓膜に穴が開いたままになってしまいました。もちろん鼓膜は戻るので穴は塞がるのがほとんどだと思いますが、デメリットもあるのも確かです。
ゆきちゃんまん
ありがとうございます。
やはりチューブをいれるとだいぶ変わりますよね。
チューブをいれたことによってデメリットを感じたことはありますか?
はじめてのママリ🔰
強いて言えば、毎月耳の状態を見せにいかなければならないので、平日休みのない仕事だと結構頻繁に半休もらう必要があるかな?と思います!
でも、抗生剤連続で飲ませたり、夜中すごい痛そうに泣いてたり、鼻水だしてもだしても止まらない様子を見てるほうが辛かったです。
子供の辛いようす見るの辛いですよね…