※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちたひょん
子育て・グッズ

産後40日で早起きが難しいです。夜の授乳で疲れており、生活リズムが整わない状況です。旦那の起床時間も影響しています。

産後40日。早起きが出来ません(;_;)
生活リズムを整える為に7、8時にはリビングに出て太陽の光を浴びて、、と、やりたいのですが
夜の頻回授乳でくたくたで
8時頃に寝室の電気を付けるのが精一杯です。。(--;)
そこから赤ちゃんと一緒に10時位まで寝ちゃいます(;_;)旦那は、大体9:30とか10時に起きるので早起きを強制するものもなく。。。(--;)
こんなんでは3ヶ月位に生活リズムが整う、とかにはなりませんよね。。

はぁ。。

コメント

@おまつ

私もそうでした(T_T)
眠たいですよねー。
起きれないのでカーテンを開けて寝るようにしたら、光が自然と入ってくるので7時頃には娘が起きるようになりました!

  • ちたひょん

    ちたひょん

    眠たい、眠たいんです。。
    寝室は北側の為 光が入らなくて 絶好のお寝坊仕様で(-_-;)w

    • 5月11日
ちびっこmama

毎日お疲れ様です!

4ヶ月頃からリズムが徐々にできてきました!
私が何もしなくても、自然に(^ ^)

娘は12時すぎて起きることもあり、おかげで身体休ませてもらってました♬
カーテンだけは朝方の授乳のときに開けてました!
今はお風呂の時間だけ合わせてあげるといいと思います!
休めるときに休んでくださいね(^ ^)

  • ちたひょん

    ちたひょん

    ありがとうございます(>_<)
    自然に整っていくんですね!
    まずはお風呂の時間、なるべく前後しないようにします!

    • 5月11日
ピクルス

私も1ヶ月過ぎるまでは10時くらいまで寝てましたよ~( ̄∇ ̄)
子どもも、寝たいときは寝かせてっていう感じでしたけど、3ヶ月くらいになったらちゃんと昼夜の区別は付いてきましたよ(ゝω∂)
今も自由にさせてます💧
それでも8時には勝手にお目覚めです!
昼寝もしたいだけさせてます。
夜は22時~23時就寝です😌💤

  • ちたひょん

    ちたひょん

    ほんとですか(;_;)
    自然に昼夜の区別はついていくのかしら。。
    自然に目覚めるの、羨ましいです(>_<)

    • 5月11日
Q太郎

まだ全然大丈夫だと思いますよ‼️まだ、寝れるとくきに赤ちゃんと一緒に寝るのがいいですよ😊
早起きしたかったら、早く寝るようにすると私の場合は朝起きれます(*^o^*)20時とかに寝ないと、6時には起きれないのですが笑
たくさん睡眠が必要な体質は産後も変わらずで…笑

  • ちたひょん

    ちたひょん

    私も大量睡眠派なんです(;o;)
    妊婦の時みたく、ずーっと眠い。。
    なるべく早く寝るようにしてみます!

    • 5月11日
鮭ックス

私も最初はそうでした!自分が夜型なので余計にそうでしたが、今は毎日7時に起きて11時とかに寝る、考えられないくらい正常な生活をしてます(笑)
夜は何時に寝かせてます?朝が無理なら夜早く寝かせて、自分も眠る方から練習してみては?

  • ちたひょん

    ちたひょん

    私も旦那も夜型で。。
    夜は22:00位には寝室に入るか、旦那が寝かし付けてる間に私も寝ちゃいます(^-^;
    出来たら21:00とかには寝せたいです。。

    • 5月11日
ともチャン

まだ、生活リズムは気にしないでいいと思います。
そんなに急ぐ必要はないと思います。
なにもしなくても、昼夜の区別がつく頃に同じ時間帯で起こしてあげればいいと思います。

うちは、明日で5ヶ月ですが、4ヶ月位でまあまあ朝同じ時間に起きるようになりましたよ。

多分、育児書にはそう書いてあるんでしょうね。私は、1人目の時も読まなかったのでわかりませんが…

そうしたい理由って、案外「育児書ではそう書いてある」とか、一般的にはそうだとかの理由じゃないですか?
赤ちゃんの事主体で考えたら、まだ1ヶ月しか生まれてからたってないのに、ママも体調戻りきってないのに、まだ先の事に思います。

  • ちたひょん

    ちたひょん

    自然に整っていくんですね!
    生活リズムを整えたほうが、夜泣きしなくなるし赤ちゃんも生活にリズムがあったほうがストレスが少ないと聞いて。。
    でも確かにまだ1ヶ月なのに焦りすぎかもです(^-^;
    ありがとうございました!

    • 5月11日