![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
知り合いの赤ちゃんへの出産祝いについてサイズとアイテムについて相談しています。新生児サイズの服はいつまで着られるか、70や80サイズは何ヵ月頃から着られるか知りたいです。また、15000円以上の予算で何を贈るか考えています。
すごく小柄で生まれたベビーへの出産祝いとサイズについて
夫婦揃っての知り合い(夫の友人、私の先輩)に赤ちゃんが生まれました。予定日が2020年2月で2019年12月に生まれたらしく、いわく小さいどころじゃないくらいの男の子ベビーちゃんだそうです😊
①出産祝いとしてベビー服やこの時期調整に使えるベストとかをプレゼントしたいのですが、だいたい予定日より2ヶ月早く生まれた赤ちゃんって50や60サイズ(いわゆる新生児サイズ)はいつまで着てましたか?
また、70や80サイズが着られるようになったのって生後何ヵ月頃でしょうか?
②小さい赤ちゃん特有の、こういうの貰えて嬉しかった、こういうの欲しかった!っていうアイテムとかありますか?
もちろん個人差はあるかと思いますが、経験談を教えていただきたいです🤗
どちらかだけでも大丈夫です!
大学時代からかれこれ15年は友人で私たちの結婚式には出席してもらって御祝儀は頂きましたが、あちらは式を挙げられてないので予算は最低でも15000円~です。
- べき(6歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私の子も早産でした!
①50〜60サイズのものは10ヶ月ぐらいまで着れましたよ😂!
70〜80は10ヶ月ごろから着てましたが、ぶかぶかで、今1才10ヶ月ですが、まだまだ着れます☺️
②こういうアイテム欲しかったというのは新生児用オムツですかね!
周りがよくオムツをくれたんですが、みんなSサイズで、Sサイズのオムツを使うのも半年ぐらいにならないと大きくて使えなかったので、新生児ようなら生後3〜4ヶ月ぐらいで使い始められるので、欲しかったなーと思いました🥰
![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいうえお
2ヶ月早く生まれたなら、まだNICUかGCUですかね?
早産児の成長としては、基本的に出産予定日を基準に修正月齢でカウントします。
なので、2月に生まれたとカウントして後はほかのお子さんと同じような感覚で服のサイズを見ればいいかなと思います。
成長の速度はもちろん個性がありますが、ゆっくりな事が多いかもしれません。
私は小さいからと言って、特有のアイテムとかはないかなと思います。
普通に他のご家庭と同じように考えていいと思いますよ。
あと、元気に産んであげられなかったママの精神的な負担は大きいので、言葉選びには気をつけた方が良いです。
![おさるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさるママ
2ヵ月も早く生まれてきたと言う事ですが、母子は大丈夫ですか?
もうお祝いを送っても大丈夫なような感じですか?
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
みなさんコメントありがとうございます!
私たちは大阪住みあちらは東京住みで、恥ずかしながら届いた年賀状に名前が増えてて赤ちゃん生まれたの⁉️となり連絡したら早く生まれたんだ~と分かった次第で、出産祝いもネットで頼んで送ろうと思っていました。
確かにもうおうちに赤ちゃんが来てるかは失念してました💦
それとなく旦那さん(が友人で先輩です)に聞いてみてから、予定日である2月頃をめどに送ろうと思います。
ありがとうございました🤗
コメント