
私27歳(28歳)、旦那30歳(31歳)。手取り40~45前後。マイホーム欲しいが、旦那は賃貸でいいと。現住まいは築38年で劣化。貯金なし、個人貯金400あり。奨学金も支払い中。マイホームは無謀?
現在私27(28)、旦那30(31)です。
夫婦で手取り40~45前後です。
私はいずれマイホームが欲しいと考えてます。
けど旦那は賃貸でもいいんじゃね?というスタンスです。
今住んでる賃貸はリフォームはされてはいますが築38年のところで排水溝?管?が劣化して錆びてます。
キッチンもガス給湯器でお風呂場も体洗い場の真ん中に排水溝がありそこから匂いが上がって臭いです。
けれど夫婦としての貯金もなく😭
個人貯金は400あります。(私)
奨学金で4万くらい払ってますがマイホームは無謀ですか?
半分愚痴も入ってます😖
- てぃー(生後8ヶ月, 6歳)
コメント

なまたま
手取り40〜45万あるのであれば、賃貸より購入したほうが良いと思います。
賃貸はいつまで払っても結局他人の物なので…
全然無謀ではないと思いますよ☺️

まぁ君mama
ご夫婦共に、収入がある程度あるので
分譲に住んだ方が良いかと思います💡
-
てぃー
ありがとうございます。
旦那が乗り気じゃなくて😠
特別多いわけじゃないですけど安定した資格職業なのである程度の収入は入るのに空き家問題がどーたらこーたらで買う気がないらしく(´・_・`)- 1月10日
-
まぁ君mama
分譲なら自分のものになるから、良いのになぁ~って思いますけどね!!💡
- 1月10日

退会ユーザー
今は育休中ですが、復帰すると同じくらいの手取りになります!
最近マイホーム購入しました🙆♀️
奨学金はないですが、田舎なので2台の車ローン、保険、義実家の住宅ローン払ってますがなんとかなってます😂
-
てぃー
ありがとうございます!
夫婦合わせて40ちょいあれば行けるかなと思ってるんですけどね(´・_・`)- 1月10日
-
退会ユーザー
都心とかなら分かりませんが…😅
地方で身の丈に合っていれば普通にやっていけると思いますよー☺️- 1月10日
-
てぃー
そうですよね(´・_・`)
車2台で過ごすか駅沿線付近にするか迷いどころですけど。
とりあえず節約頑張ります!- 1月10日

退会ユーザー
転勤族でなく、身の丈に合う土地相場であればマイホームを購入した方が良いかと💦
我が家も転勤族でなければマイホーム購入したいです💦💦
-
てぃー
転勤族ではないです!やっぱり欲しいですよね!
- 1月10日

退会ユーザー
身の丈に合うマイホームならありだと思います。
月々の返済にプラスして光熱費もあがります。固定資産税、修築費の貯金等ができればマイホームの方が良さそうですね✨
-
てぃー
ありがとうございます。
➕αを考えると難しいところですよね。私は準公務員扱いで昇給しますが、旦那が難しく😖
賃貸でもせめて綺麗なところに引っ越したいです。- 1月10日
てぃー
ありがとうございます。
子供に帰る家を作ってあげたいんですよね😭
綺麗な賃貸だったらまだいいんですけど古いのが嫌すぎて(;_;)
修繕費資産税かかりますが何とかなるからと思ってます。