
シェフミッキーに2〜3ヶ月の赤ちゃんを連れて行くのは大変でしょうか?食事だけで帰宅予定で、上の子もいるため心配です。経験談を教えてください。
生後2~3ヶ月の赤ちゃんを連れて、シェフミッキーに行ったことがある方いらっしゃいますか?
ネットでベビーカーは希望すれば店内に持ち込める、オムツ替え施設や授乳室もあると見たのですが、大変でしょうか?
そんなに小さい子はあまりいないですか?
5月に出産予定で、上の子が6月に3歳になります
キャラクターにお誕生日をお祝いしてほしいそうなので、1〜2ヶ月遅れくらいでシェフミッキーに連れて行けたらな、と考えています(予約が取れたらですが💦)
ディズニーまでは自宅から30分程度なので、食事だけでサッと帰宅するつもりです
きっと上の子にたくさん我慢させてしまうので、なんとか希望を叶えてあげたいのですが、無謀でしょうか?
経験談等ありましたら教えてください🙇♀️
- ままり(妊娠34週目, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
個人的な考えとしては一人で座れる方が、キャラとの写真もベビーカーに座ったままの写真が撮れるかなと思います。
もしくは、首が座れば横抱きでない状態で写真が撮れるかなと思います。
日付決めずに三ヶ月以降に予約とれるように、頑張ればいいかなと思います。
おむつは店内で変えませんでした。手前の所でした。授乳室はわかりません。

はなもも
2、3ヶ月で行ったことはないのですが、赤ちゃんはたくさんいますよ😊
それこそ上のこと一緒の子とか!
ただ、シェフミッキーから授乳室までは近くなかったと思うので、授乳を終えてからシェフミッキーに向かうのがいいと思います。オムツ替えはトイレにあるので大丈夫です🙆♀️
ただ、わりと騒がしいので赤ちゃんが寝てられはしないかなぁとは思います💦大人が交代で抱っことかできれば、上の子とご飯もとりに行けるし大丈夫かと!
宿泊しないと予約争奪戦なので取れるといいですね😣
-
ままり
コメントありがとうございます!
授乳室遠いんですね💦
前もって行くようにします
夫も一緒に行くので、交代で抱っこは可能かと思います!
まずは予約ですよね😭がんばります😭- 1月10日
-
はなもも
アンバサダーの授乳室は確か下の階にしかなかったと思います😣
しかも広くなかったです💦
できれば車とかで授乳しちゃうのが楽かもしれないです🙆♀️
ネットだと難しいので、予約案内デスクに電話かけまくるととれたりするらしいです!がんばってください😣- 1月10日

ひろ♡ゆい
次男は4ヶ月でシェフミッキー行ってますよ😊
ベビーカーで入りました!
通路が狭いので、飾りやかけてある荷物は外してくださいと言われました。
特に不便なかったですよ(๑・̑◡・̑๑)
キャラクターが来そうになったらベビーカーからおろして写真撮ったりしました♪
最初は上の子とキャラクターだけ撮って、その後家族みんなで撮る時に抱っこで一緒に映りました♡
-
ままり
体験談ありがとうございます😊
ベビーカーも大丈夫とのことで安心しました!
何とか予約取って行きたいと思います💕- 1月10日
ままり
コメントありがとうございます!
確かに、首が座ってからの方が写真は撮りやすいですね🤔
期間長めに見積もって、予約がんばろうと思います!