

ママリ
乗ってから畳んでました!

はじめてのママリ🔰
3人目生まれる前に
よく2人と荷物もベビーカー持って
新幹線利用していました✋
後ろで待ってる人の事を考えると
乗り込む際に持たつか無ければ
畳まなくて大丈夫です🤔
ただ、乗り込んでから畳むとなると
席に行き着けない人も出てきますし
乗り込んだ場所が
踊り場のような広い所じゃなければ
そこで皆が乗り込むのを待つのも
邪魔になりますし
荷物を極力減らすなり
先に送るなり
リュックにするなりして
サクッと持てるようにして
乗り込む前に抱っこ紐なりで子供抱っこして
ベビーカー畳んでから乗り込むのが
最善ではあります💦

はじめてのママリ🔰
よく新幹線で帰省しています!そして、私も荷物多いです💦
私は指定席をとって、なるべく列の後ろの方に並んで、乗ったら入口と反対側のドア前で待機し後ろの人に先に行ってもらいます。そして、その後、席に荷物を持っていき整理してからベビーカーを畳んでいます。全く周りの目が気になったことないですよ!むしろ皆さん優しくて手を貸してくださることが多いです😌🤝🏻
問題はほぼ100%の確率で特大荷物スペースを予約しても外国人が占領していてベビーカーをスムーズに置けないことです😮💨
コメント