
コメント

はじめてのママリ
簡単には分かりませんよ😢

ポテト
男の子の遺伝子を持った精子より女の子の遺伝子を持った精子が長生きするので、排卵前に行為をして精子がスタンバイしてる状態だと、女の子の精子と結びつく確率が高く、排卵後だと卵子と精子が同じくらいのタイミングで落ち合うので、男の子の精子も残っていて男の子の精子と結びつく確率が上がる、みたいな感じだったと思います🤔
間違っていたらすみません💦
-
こりす
なるほど!
わかりやすくありがとうございます!
それで♂♀マークがあるんですね!
1人目はカレンダー意味ないくらい
排卵が遅れてていつの子かわからないままだったのですが
今回はカレンダー通りだったので気になりました!
スッキリしました!!- 1月9日
こりす
性別がわかりたい訳ではなく
カレンダーに記載の可能性は
どういう根拠?なのか
知りたかったんです😊
お腹の子の性別は
特に気にしてません🙆♀️