※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyaooo
子育て・グッズ

髪を切りたいけど、子どもがわからなくなるか心配。同じ経験の方、ママとわかりやすかったですか?

髪の毛を切ってイメチェンしたら、
自分の子どもに誰かわからないみたいな
反応をされたことがある方っていますか?
(ちなみに今8ヶ月の息子です)

前髪をずっと伸ばしていてショートボブの
後ろ髪と同じぐらいの長さになっていて
(ワンレンのような感じです)
久しぶりにその前髪をばっさり切りたいなーと
思っているのですが、そこまで雰囲気が変わると
息子が分からなくなってしまうかなーと
思って踏ん切りがつきません。笑

そういう経験をされたことがある方、
すぐにママってわかってもらえましたか?
よかったら教えてください☺️

コメント

ぽっぽ

匂いや声で分かると思いますよ☺️
私はみぞおち超えたくらいのロングからバッサリショートにしましたが分からないということは無かったです!

  • nyaooo

    nyaooo

    その変化はなかなかですよね!
    それでもママだとわかってもらえるんですね😄

    • 1月9日
moon

8ヶ月くらいなら大丈夫そう。
娘が小さい頃にワンレンボブから前髪切りましたが、特に反応はなかった気がします。

12月に腰まであった髪をボブにしたら娘に驚かれました。
娘が生まれて初めて切ったので、ビックリして泣いてましたw

  • nyaooo

    nyaooo

    そうですかね!ならいいんですが。。
    お風呂でタオルを頭に巻いて息子を迎えにいったら
    不安な顔をされて泣かれたことがあり、
    もしや、髪型変えてもそうなるのか、、?と
    少し不安になっています。笑

    • 1月9日
deleted user

8ヶ月くらいにロングヘアから
前下がりボブにしてかえると
え?って感じでしたが
声と抱っこの感覚ですぐに
なれてくれましたよ!

  • nyaooo

    nyaooo

    ほんとですか!やっぱり一度は、あれ?となりますよね(笑)
    けどすぐわかってくれるなら全然大丈夫ですね🙆‍♀️

    • 1月9日
人間不適合者

長女が1歳くらいの頃、髪を切って保育園迎えに行ったら泣かれました(笑)分からなくて泣いたのかびっくりしたのか分かりませんが…
声で認識したようでしたが、それでもちょっと疑っているような素振りでした(笑)

  • nyaooo

    nyaooo

    あちゃー!それは悲しいですね😭笑
    しばらくはほんとにママ、、?ってなってるんですかね。(笑)
    ちなみにどれぐらいで完全にママだとわかってもらえたように感じましたか?

    • 1月9日
Mai

主人がひっさしぶりに短髪にしたら
他人を見る目で見てました笑
慣れるのに半日かかりました😂

  • nyaooo

    nyaooo

    ご主人お気の毒に、、(笑)
    なかなかわかってもらえなかったんですね(笑)

    • 1月9日
まま

私の父親が髭を剃ったらうちの子はこの人誰?みたいな警戒心強めな顔してました笑

  • nyaooo

    nyaooo

    男の人の髭って結構あるないで印象変わりますもんね!
    じーじショックだったでしょうね(笑)

    • 1月9日