
トイトレについての質問です。うんちはトイレでやった方が片付けが楽か、心配しています。おしっこは気にせず。どうしたらいいでしょうか?
トイトレ?のことです。
まだなんてすが、ふと気になって😊
うんちの時、する時が分かるのですがトイレに連れてったほうが、片付けとか楽ですか?
(教えてくれないけど、見てたら分かる感じです。)
トイレには、足置き台も、子供の便座もないし、おしりを拭くのも今は寝っ転がってやってます。
ちなみに、おしっこはまったく分からず、パンパンでも気にしないみたいで。。教えてくれなそうで心配です😅
ダラダラ書いちゃいましたが、うんちだけでもトイレでやった方がいいのかな?って?
- はじめてのママリ🔰

mama
うちはそれで先にウンチが取れました!
楽ですよー!😆
わかりやすく踏ん張るので、ダッシュで連れてってたらおしえてくれるようになりました。
うんちついでにおしっこもでるってかんじでした!
大人と同じ便座に座らせて腋の下持って固定です🙆♀️

ひろちゃん
うちは補助便座かオマルでさせてますよ😊
補助便座めちゃくちゃ楽です!どちらもお尻はほとんど汚れないので拭くのも楽ですよ😊

とっちママ
うちの子うんちだけやってますよ😊💕
本当はおしっこマスターしてから💩らしいのですが
うんちは気張る時にわかるから
💩するってなったらトイレ🚽に連れて行き、補助便座に座らせます。
出たらできた〜👏🏻と本人も嬉しそうです😊
そしてペーパー引っ張り
私が代わりに拭いてから
レバーを流す、バイバイ👋🏻ってしてます😁
オムツでされるより私は楽です👀
息子のとはいえ、うんち処理はやはり嫌で😂
おしっこの不快感を教えるなら
こまめにオムツを替えるといいと聞きました😊
3歳くらいになったらトイトレは楽ですぐ卒業できたりするみたいなので我が家は焦ってはないですが💩は家ではトイレでさせてます😊

レ
娘もそれでうんち連れてってました!!
トイレでするほうが出やすいみたいで、教えてくれるようになりました!!

ちゃそ
私も1歳半前からうんちの着いたオムツの処理が嫌で、んーっと踏ん張りだしたら便器に支えて座らせてました😊
おかげで2歳になる前からオムツでは絶対うんちしなくなりました😂

はじめてのママリ🔰
皆さん教えていただき、ありがとうございます。やってみます😊色々知れて、とても参考になりました!
コメント