※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リコパンマン
妊活

1歳7ヶ月の女の子がいます。夫は男の子が欲しいと言い、年の差で悩んでいます。子育てしやすい年の差は何歳でしょうか?

1歳7ヶ月の女の子がいます。
最近 2人目を考えることがあります。
夫は 男の子が欲しい と 少し2人目について語りました。が、年の差で悩んでいます。
みなさん 何歳差が 子育てしやすいですか?

コメント

♡

三歳差、二歳差、年子.四歳差ですが、やっぱり楽なのは
三歳差、四歳差だと思いますよ😄🌟

  • リコパンマン

    リコパンマン

    回答ありがとうございます!!
    3歳差だと 卒業とか重なります??
    少しネットでみたことがありますが…

    • 1月9日
  • ♡

    入学、卒業式シーズンは
    被りますが日が違いましたので、
    一気に終わらせられたので、
    楽でしたょ❣️

    • 1月9日
  • ♡

    私の場合人数が人数なので
    どことなり被りますがね😅❣️

    • 1月9日
  • リコパンマン

    リコパンマン

    それもそうですよね!
    ありがとうございます♡
    春には 5人目が誕生日するんですね😍元気な赤ちゃん産んでください🌸

    • 1月9日
  • ♡

    中学、高校はお金がかかるとか
    言いますよね😅💦

    そう考えると4ですかね😁💕

    ありがとうございます🤱🍀

    • 1月9日
  • リコパンマン

    リコパンマン

    ですよね〜悩みます🤔
    ゆっくり考えてみます!

    • 1月9日
0213 もん

1人しか息子はいませんが、友だちは、3歳差で育児しやすいと言ってました。
しかし、こればかりは授かりものなので、授かれるなら私は何歳差でもいいです。
産後すぐに妊活してましてが、なかなかうまくいかず休戦中です😭

  • リコパンマン

    リコパンマン

    回答ありがとうございます!そうですよね。
    考えている通りにはなるかなんてわからないですもんね~。同じ歳のお子さんがいるんですね♡

    • 1月10日