※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウッディ
子育て・グッズ

1人でお風呂に入れる方法を教えてください。2歳児と2ヶ月の赤ちゃんがおり、旦那が遅いためです。皆さんの手順を知りたいです。

お風呂の入れ方について教えてください🙇‍♀️
2歳児ともうすぐ2ヶ月になる子がいるんですが、里帰りも終わり、旦那の帰りが遅いので1人でお風呂に入れなければなりません💦
皆さんどのような手順で入れているのでしょうか?😂

コメント

かなママ

月齢が違うので参考にならないかもしれませんが、私は2回入ってますよ😊

私が体だけ洗う→下の子と入浴→下の子スキンケア・授乳・寝かしつけ

下の子と入浴→私は顔や髪も洗う

です。

  • ウッディ

    ウッディ


    コメントありがとうございます!
    別々で入ってるんですね!✨
    ちなみに下の子と上がる時は、とりあえず自分はバスタオルだけ巻いて子供に服を着せるとかですか?🤔

    • 1月9日
  • かなママ

    かなママ

    バスタオルだとはだけちゃってやりにくかったので、バスローブ買いました😊

    • 1月9日
ひいらぎ

わたしは首座り前から使えるベビーチェア使ってました!

下の子ベビーチェアに座らせてお湯をかけながら上の子を洗う→上の子を湯船に入れる→自分を洗う→下の子を洗う→湯船に3人ではいる→下の子をバスタオルに包んでパウンサーに乗せる→上の子を着替えさせる→自分はタオル巻いたまま下の子を着替えさせる→自分着替える

でやってます!
パウンサーとバスチェアがあれはなんとかなります😊

  • ウッディ

    ウッディ


    詳しくありがとうございます😊!
    やっぱりベビーチェアあると便利ですよね...😫
    どこのもの使われてましたか?🥺

    • 1月9日