
20才26wの妊婦なのですが、まだ結婚しておらず、彼とはもー少しで3年に…
20才26wの妊婦なのですが、まだ結婚しておらず、彼とはもー少しで3年になります。彼も20才です
その彼は働くのが嫌いで、派遣の仕事をしてますが月に2回くらいしか行ってなくて現在無職です。仕事は探してますが元々働くのがイヤな人間なので仕事にも身が入らないみたいです。
それで、その彼とはどうしたらいいのか悩んでいます。子供の為に結婚するのか、別れるのか。
私はやはり彼との子供なので結婚したいとは思いますが、上手い事やっていける気が正直しないです。
どうしたらいいのでしょうか!!
- eriririnn(8歳)
コメント

やまびこ
子供の為に別れた方がいいかと…
無職じゃ産まれてくる赤ちゃんも貴方も生活出来ないですよ

コキンちゃん
別れた方がいいと思います。
もぉ26wにもなるのに女に働かせて
自分は仕事してないとかありえん...
仕事なんてみんな嫌です。
子供が出来て、産んでほしいと言ってるなら養うために働くのは当然です。
それが嫌ならば父親になる資格はありませんし、家族を持つ資格もありません。

ちびでぶ⭐
本当に産まれてくる子を想っていたらすぐに仕事を探すはずです。働くのが嫌、そんな人働いては辞めての繰り返しになると思います。だから別れたほうがいいですね。
彼は産むことになんと言っているのでしょうか?
-
eriririnn
ですよね!ほんまにその通りです。産む事には賛成で子供が生まれてくる事に喜びを持ってるのですが、ね、、
- 5月11日

あやん★
まだ20歳。無理だと思います。
子供が出来ても、仕事もしない
やっていけないですね。
あなたと、子供は誰が養うんですか?
あなたの親ですか?

初めてのママリ🔰
まだ結婚していないなら 子供の為にすぐ別れるべきかと💦
働くのが嫌いでも子どもが出来たら普通は家族の為に頑張るはずです。
その彼を専業主夫にしたところで まだハタチ…遊びたい年頃ですよね。言葉はあれですけど 最悪お金を遊びやギャンブルに使われたり浮気されたりして 終わりだと思います💦💦
eriririnnさん自身 今の時点でうまくやっていける気がしないのであれば その彼とは別れて いい人が現れた時に結婚を考えたらいいんじゃないでしょうか?
父親がいないから、シングルだからって 子どもが不幸になるとかはないですよ!
子どもの為を思うなら 別れた方がいいと思います。

∞chi_fu∞
わたしの姉も無職の旦那がいますが、結婚する時に稼ぐのは嫁、家のことは旦那と決めたみたいです。
eriririnn様にそのような覚悟があるのであればやっていけるのかなと。
いつか働いてくれるという望みは捨てた方がいいですよ💦

y
お子さんのために別れたほうがいいです。働く気がないとか、父親になる人がする行動じゃありません。養うどころかマイナスになる一方、一緒にいても余計な出費が増えるだけだと思います。
eriririnn
ですよね、、
やまびこ
それか子供が産まれてすぐ貴方が働いて彼氏さんを専業主夫にさせるかしか家族でいれる方法は無いと思います(>_<)
よく話し合ってみて下さいね!
お腹には2人の赤ちゃんがいるのだから…
eriririnn
やっぱり専業主夫ですよね。
でも、家事や子供の面倒とか見れないと思うんです。。しかも、専業主夫になられるくらいなら別れた方がマシですね(._.)