
コメント

あっきーなちん
私はちょうど1年前に陣痛になり子宮口が開かないため促進剤を8時間しました…そして私が疲れてきたせいか子供の心拍が急に弱まったため緊急帝王切開で無事出産しましたょ´`*促進剤を使うのはあまり私の経験上、母体が苦しくなると子供も苦しいからはじめから帝王切開の方が母子共に安静だと思います😊

みかん
私の親友が私と同じ産婦人科で同じこと言われてました(^^;;
私自身そこで出産するのは、
四回目なのですが、
そこの産婦人科は、
絶対促進剤使わない方針で、
私の弟が同じとこで生まれたのですが(9年前)その時も
親は破水から先にして
弱い陣痛があるが、お産に
なかなか繋がらず2日陣痛で
苦しんでかなり難産でした(^^;;
親は私と兄を促進剤で
産んだみたいで、
「促進剤使ってくれたらいいのに😭!」と言ってましたね、、
-
さくら
そうなんですね、先生は促進剤危険とかもあるから、使わないとかいってました。
総合病院は、すぐ切るからねーと、友達に言われました。(*_*)
切っても無事に生まれてほしいです!- 5月11日
-
みかん
促進剤って危険なのですね(>_<)!
うちのとこは個人の産婦人科です。
無事産まれてきてくれますよ(^^)♪
帝王切開はあとが痛いみたいですもんね(T ^ T)💦- 5月11日
-
さくら
そうですね、なるべくは、切りたくないけど、もう、でかめの、あかちゃんだし下から産むのもこわいです!!
- 5月11日

ベージュ
私の赤ちゃんも大きめです。今日予定日なんですが、中々陣痛きそうにないです。大きめで帝王切開はなんグラムからなんですか?すみません。逆に質問してしまって、、もしよろしければ教えて下さい。私の赤ちゃん先週の、検診で3330グラムありました。先生には何にもいわれなかったんですが、おおきいですよね?!
-
さくら
うちはもう、3500あります。
4000とか、超えたら、帝王切開みたいなこといわれました。
でも、わからない。状況見てと。
羊水も濁ってきたりとかいろいろあるからと。(*_*)- 5月11日
-
ベージュ
そうなんですね!わたしも次の検診までにどうにかでてきてほしいです(ノ_<。)
- 5月11日
さくら
そうなんですね、あかちゃんの、命最優先ですよね!!!
これで、切らないで、死んだら悲しいし、立ち直れないです。
(*_*)
ただ、帝王切開だと、傷口とかこわいなぁと。、(*_*)シャワーしみないかな?とか。
あっきーなちん
出産は赤ちゃんとママが無事にですね😊
そして赤ちゃんと会えた時の感動は一生の宝ですょ´`*
帝王切開だと傷口だけぢゃなく色んなリスクありますょ😅もちろん最初は歩けないですし未だに仰向けで寝ると痛いよりも苦しい?みたいな感じがしますが…💦
子供の成長みてると痛みや苦しみなんて忘れます😊
そして育児に疲れていつのまにか痛み忘れて寝てます笑 母は強し!!ですね😊
さくら
そうなんですね、10日も入院だし、迷いますね(*_*)
でも、早くあかちゃんに会いたいです!!!、