
甥っ子からパパママには内緒と言われた事を親に伝えようか迷っています…
甥っ子からパパママには内緒と言われた事を親に伝えようか迷っています。
1年ほど前に、私の妹の家に子供2人を連れて遊びに行ったときの事です。
大人が目を離している間に子供の誰かが壁付の照明を破壊してしまった事がありました。
やったのはうちの3歳の娘か、3歳の甥っ子のどちらかという感じでした。
娘は甥っ子がやったと言うし、甥っ子は娘がやったと言うし、らちが開かずわからないままでした。(一緒にいる時の事なので、一応お詫びの品は送っています。)
つい最近になって、甥っ子から、やったのは僕だと告白されました。だけどパパママには言わないでと言われています。
ですが、私としては、娘が犯人だと疑われているし、悪い事をしたのに内緒にしていていいものかと、悩み中です。
出来たら、甥っ子を説得し自分から謝らせられるといいのかもしれませんが、甥っ子はストレスがかかると吃音が悪化するなどあり、それも躊躇しています。
それでも、ちゃんと甥っ子自身に謝らせるべきか。。。
それか、妹にそっと話してから、甥っ子に謝るよう伝えてみるか。。。妹に私が話してしまえば、甥っ子との約束を破ることになります。
それか、1年も前の出来事なので、妹にも甥っ子にも何も伝えなず、娘が犯人と思われたままにしておくか。。。
どうしたら良いでしょうか😓
- ねこママ(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

ママリ
わたしなら、自分子供が疑われたままなのは嫌なので、妹にだけこっそり話して、甥っ子には内緒ねと言います。
やさしい嘘として、「私に謝りたかったのかも」と、付け足します。

N
私も上の方のようにこっそり伝えます!
○○くん、一年前の子とずっと覚えてたんだね。内緒にしてって言われたんだけど、ちゃんと言ってくれて嬉しくてこっそり話しちゃった!と妹さんに伝えてみてはどうでしょうか?
-
N
1年前のこと です💦
- 1月9日
-
ねこママ
今日妹にこっそりと伝えてみました。甥っ子が告白してくれたことが嬉しかったことを伝えたら、妹もちゃんと受け止めてくれました。アドバイスありがとうございました😊
- 1月10日

退会ユーザー
私も妹さんに話す方に一票です‼︎
「一年前のこと覚えてるなんて、お利口‼︎壊したのも、人のせいにしたのも悪いけど、一年も、悩んでたなんて、可哀想な事した…」って感じで…
でも、その前に甥っ子さんに「ありがとう😊一年も悩んでたんだね…ごめんね。でも、内緒は良くないよ。」と言います!
その上で上記のことを妹さんに話します。
謝れと、強制?しなければ、ストレスもかからないかなって…🤔
-
ねこママ
今日妹にこっそりと伝えてみました!妹は受け止めてくれましたが、甥っ子にそっとパパママにも謝ったら安心すると思うなという感じで伝えてみましたが、いやだと拒否だったので、今日は無理はしませんでした😅
アドバイスありがとうございました😊- 1月10日

退会ユーザー
ねこママさんの実の妹さんのお子さんということですよね?
私なら伝えます。自分の娘の無実をはらすという意味ではなく、甥っ子がこういう場合に嘘をついてしまうことがあるということを実妹さんが知っておくことが大事だと思いました。私の息子が同じことをしたら、教えて欲しいとも思いました。
昔の壊してしまったうんぬんの話は、甥っ子さんが謝れるのが1番良いとは思いますが、ストレスにも過敏なようなので無理に掘りかえさなくていいと思いました。でも妹さんが、息子がなぜ当時、正直に言えなかったのかを考えられられると今後のためにもいいと思いました。
ただ、妹さんがその話を聞いてすぐに息子さんに怒ってしまうタイプなら悩みますね😭
-
退会ユーザー
他の方のコメント読んで、たしかに甥っ子さん自身が1年間後ろめたい気持ちがあったんだなとも思いました🥺
妹さんにもこっそり伝えて、甥っ子さんに正直に謝ることを促してみて妹さんが聞いてないふりをして正直に話してくれてありがとう!偉いね!って言えるとよいのかな?と思いました。
個人的に今回の質問勉強になりました😣🤲✨- 1月9日
-
ねこママ
私も苺さんと同じ思いです。
親が我が子の状況を知る必要があると思うし、自分なら問題点などあれば教えて欲しいです。
今日甥っ子にも謝ることをやんわりと促してみましたが、いやだと言うので今日は無理はしませんでした😅
また模様見て話してみようと思います。
アドバイスありがとうございました😊- 1月10日
ねこママ
今日妹にこっそりと伝えてみました!甥っ子が1年前のことをはっきりと覚えているくらいにかかえこんでいるのかと驚いていましたが、ちゃんと受け入れてくれました!
アドバイスありがとうございました😊