※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かこ
お出かけ

近々関西から実家のある九州へ生後5ヶ月の娘を連れて帰る予定です。その…

近々関西から実家のある九州へ生後5ヶ月の娘を連れて帰る予定です。

その時、私の母が九州から車で迎えに来るから車に乗って帰ろうと話してきました。

いやそれは距離もあるし時間もかかるし新幹線で帰るよと言いましたが、初孫で浮き足立っているのか車で迎えに来て会えることをとても楽しみにしているようでカレンダーにも予定を書き込んでいるとのことでした。

数日してから私の父が母に、やっぱり車は赤ちゃんがしんどいだろうし私たち夫婦の考えをしっかり聞きなさいと言ったようでどうする?と電話がありました。

やっぱり車は距離もあるし時間もかかるし事故も怖いし新幹線で帰るのがいい、と言ったらじゃあ車のプランはなしねと言うので話がおさまったと思いました。

すると母は、でも新幹線で密閉された空間にいたり人混みの駅にいたりとかが心配だからお医者さんに新幹線と車のこと聞いてみてと言います。

その場ではわかったと言いましたが、正直聞いたところで最終的に判断するのは私たち夫婦なのでだんだんイライラしてきました。
車は怖い、新幹線もやめといた方がいいと言われ帰るのやめると言ったらそれはそれで残念がってまたなにか言ってくるんだろうなと思います。

赤ちゃんのことを考えてくれてはいるんだろうけど、帰るとしたら車で帰るより断然新幹線と思っている私には母の心配がめんどくさいとしか思えません。
帰ってくるなって言いたいのかとかイライラをぶつけてしまいたくなります。
時間がたてばもっと冷静になれそうですが、なぜか今はとてもイライラしてやり場がないのでここに吐き出しました。

誰かの経験や考えなどなにか聞けたらなと思います。

コメント

deleted user

確かに自分と反対の意見を押し付けられるとイラッとしますよね😱
お母さんはどうしてそんなに車が良いんですかね?
お孫さんに早く会えるとは言っても、自分の負担も大きいですしね🤔

ただ、私だったら…新幹線の方が怖いですね😭💦
他の人もいるから泣いたらどうしよう…?とか、他の人がたくさん乗っているから時期的にもインフルエンザとかは大丈夫かな…?とか😅
それ思ったら車でちょこちょこ停まってもらいながら帰った方が気が楽だなーと思っちゃいます😭

  • かこ

    かこ

    確かに新幹線もインフルエンザなどの心配はあります😖
    ただ車だと10時間以上かかりますし53歳の母の運転とペーパードライバーの私の運転の方が私はとても心配です😔
    母も母で心配でしょうが一度決めたことをあーだこーだ言われてもって感じです😭

    • 1月9日
ウンパルンパ♪

私なら新幹線を選びます!
関西在住で、実家の九州です。新幹線で何度も帰省しています。
グズッた時はデッキに出て抱っこでゆらゆらできますし、けっこう新幹線の音(ゴォーッ、ガタンガタン)がうるさいので、赤ちゃんデッキで泣いてても車内にはそれほど聞こえません💡赤ちゃんによっては新幹線の音が苦手で落ち着かない場合があるかもしれませんが…
新幹線なら新大阪から博多までか2時間半です。乗る前に授乳しておけば着くまで授乳無しで済んだこともありました!乗っている時に授乳するときは多目的室を使ったり、窓側の座席で授乳ケープを使ったり、トイレで授乳しましたよ!

車だと半日以上はかかりますよね?そんな長時間チャイルドシートに乗って移動は赤ちゃんも大人もキツくないですか??高速道路でギャンされてもすぐに止まって抱っこできる所ではないですし…大人も精神的に疲れちゃいそうです💦

お母様は何が"怖い"とおっしゃっているのでしょう??この時期だから感染症とかでしょうか…それとも安全面??
感染症が怖いのなら春や夏まで帰省は持ち越すのも手ですね!
みかさんが帰省したい気持ちがあるなら一緒に新幹線でお弁当食べながら帰ろうって提案するのもいいなかなと思います💡

  • かこ

    かこ

    一度新幹線には娘を連れて乗ったことがあるのですが、似たような境遇と経験をされていてなんだか心が落ち着きました。

    車だと本当に半日はかかります💦
    母は歳ですし私は長距離の運転に自信がないですしその緊張を何十時間もしておかなければいけないのかと考えただけで本当に精神疲れしてしまいます💦

    母は感染症が心配なようです😥
    かかってしまうと後悔でしかないですが事故に遭う確率を考えると新幹線の方が断然安心できます🥺

    お弁当の手、使ってみようと思います!

    • 1月9日
  • ウンパルンパ♪

    ウンパルンパ♪

    どうしても車というのならフェリーという手もありますが…やっぱり新幹線の方が楽だと思います💡車で半日以上の移動は大人の私でもやりたくないです!首、肩、腰がバキバキになります💦5ヵ月の赤ちゃんって寝返りしたり、手足をバタバタ動かしたい盛りだと思うのでなるべく移動時間は短くしてあげたいところですよね!
    ちなみに我が家はこの年末年始もラッシュの中新幹線で帰省しました。人混みを移動しましたがこども二人とも風邪ひきませんでしたよ😄大人の感染症対策をしっかりしてこどもへ移さないように徹底すれば帰省は大丈夫かと思います!
    良いところで折り合いが付きますように…☺️

    • 1月9日
  • ウンパルンパ♪

    ウンパルンパ♪


    ウソにはなりますが、「お医者さんから長時間の車移動よりも、短時間の新幹線移動の方を勧められた」と言っちゃっても良いのではと思います。少しでもお子さんの負担を軽くするためなので…🙄

    協力したいという気持ちのあるお母様のようなので、新幹線で一人でこども見るの大変だし不安だから一緒に乗って協力して欲しいなとか言ってみてはどうでしょう!?
    なんだか関西、九州と境遇が似ているので自分のことのように考えていろいろ書いちゃいました!少しでも参考になればうれしいです😄

    • 1月9日
  • かこ

    かこ

    お忙しいだろうにありがとうございます😭✨
    そうなんですよね、チャイルドシートで寝とくだろうと言うけど身動き取れない状態で何十時間もとか可哀想ですよね😢

    私も最悪ウソつこうと思っていました🤣
    会えるのはかなり楽しみにしているみたいなので新幹線で帰ります!
    私のうがい手洗いなど徹底しようと思います☺️
    早速一緒に新幹線乗らないか聞いてみようと思います🤩

    • 1月9日
アッサムティー

車にはチャイルドシートありますか?チャイルドシート有りで5時間くらいなら、車のほうがいいのでは?と思いました。まだまだ寝てくれる子ならですが☺️新幹線はみかさんお一人ですか?結構気使って疲れますよ💦

  • かこ

    かこ

    5時間ほどなら車でもいいかなと思うのですが、実家まで何百キロと距離があり赤ちゃんなしでも10時間以上かかるので私は母の体力とペーパードライバーの自分の運転が心配なのです😔
    新幹線は私一人で乗る予定ですが、一度旦那と3人で乗ったことがあり対策を色々考えられるのでまだ安心かなと思っているところです。

    • 1月9日
🧸☾·̩͙⋆

新幹線だと、泣いた時など周りを気にしてしまいませんか?💦
常に気を張っていないといけなく、疲れると思います。
私だったら、車で迎えにきてくれると言っているなら、チャイルドシート付けてもらって甘えます!
今の時期、インフルなど怖いですしね。
赤ちゃんにとっては、車も新幹線もどちらも負担には変わりないと思います😅

  • かこ

    かこ

    新幹線だと確かにずっと気は張っていてインフルなども怖いですが、色々と車より対策を練りやすいかなと思ってます。
    車だと何百キロの距離を10時間以上かけて帰ることになるので体力と集中力などが心配です😥

    • 1月9日
梅ちゃん

関西へ里帰り、現在東京在住です!九州ではなくてごめんなさい💦
新幹線だと2時間半、車だと独身時代に高速バスでしか移動したことないですが8時間くらいかかります。(休憩も入る為。自家用車ならスピード出せるからもう少し早いかも?😅)
義実家へ里帰りするのですが、義父が同じように里帰りが終わって東京戻る時は荷物も多いだろうし送ってあげる!と言ってくれましたが、全力で断りました😅
普段車乗り回してるので運転技術に不安は全くないのですが、2時間半で電車で帰れる距離をわざわざ車で倍以上の時間かけて帰るメリットが思い浮かびませんでした。荷物は送ればいいし、東京に戻る時は主人も関西に来てくれるので大人は2人。赤ちゃんが泣いて車内でオロオロするだろうけどそれも2時間半で、デッキに逃げれば良い。
高速上で、SA出発した瞬間にウンチとかして次のSAまであと何キロ⁉️とかそっちの気疲れの方が大変そうで…💦
長々とコメントしてしまいましたがこのお正月たまたま同じようなことがあったのでコメント残さずにはいられませんでした😂

  • かこ

    かこ

    そうですよね!2時間半で帰れるところ何倍もの時間かけて体力と気力けずって帰るのってメリットよりデメリットの方がかなり大きいですよね😱
    新幹線なら赤ちゃん泣いたら席離れることもできるしミルクも乗る前に飲んでたら降りるまでは大丈夫だろうししんどさが全然違う気がします🥺
    本当、なんなら必要な荷物は全部送ったり現地調達でもいけますよね😆

    • 1月9日