
コメント

めいち♡ᐝ
うちも先月からプレ保育で幼稚園通ってます!!
私もママトラブルは怖かったですし、年齢も24歳なので、幼稚園ママの中では1番下とかで、仲良くしてくれる人もいないだろうなーと思いましたが、案外みなさん優しくて、先輩ママとして、頼りにさせてもらってます💓
ドロドロなんて、しそうにないですよ😁

ROSE☆berry
先月から上の子が
入園しました。
私もプレに通っていた頃から
ママ友トラブルに
怯えていました´д` ;
テレビで見ると本当に
ありえないなーって事ばかり
ですが、
実際ああいう事に
出くわすのは本当に極稀だと
思います。
うちは都会でもなければ
お嬢様幼稚園でもなく
ごくごく普通な幼稚園に
通わせていますが、
今のところトラブルに
なりそうなママはいません。
むしろ平凡でママ達も
優しそうな方ばかりです。
プレで若いママとも
仲良くなって今でも
送り迎えで出会ったら
お話しますよ☆
年齢はあまり関係ないかなと
思います(*^^*)
-
ap
有り難うございます♡
やはり稀なんですかね?
ボスママとか必ずいるよーとか聞いていて大変だなーと思っていたんですが、、、
今日からプレが始まるので
何も無いといいです!!!- 5月11日
-
ROSE☆berry
たしかにボスママっぽい方は
いらっしゃいますが、
いい意味でのボスというか
頼れる存在のような
気がします(*^^*)
良い人の方が多いですよ☆
普通にしていれば
トラブルになることは
滅多にないと思います。
今日からプレなんですね。
私もプレに通って
ママさん達と仲良くなれました
(*^◯^*)
お子さんと楽しんで
来てくださいね!♪( ´▽`)- 5月11日

松田 姫音(36)
4月から息子が幼稚園です。
毎日送迎のため、他の保護者さん(ママやパパなど)と会いますが、皆さん、「おはようございます」と明るく挨拶してくださり、子供には「いってらっしゃい」と声を掛けてくれます。
全然ドロドロどころか、すごく良い方たちばかりです✨
ネットやらテレビとか見ると不安になりますよねー!
ap
有り難うございます♡
同い年です!!
やはり一番下ですよね(><)
本当ネットに毒されてます(笑)
何もないといいんですが、、、、、。