
夜中のオムツ替えについて悩んでいます。寝ている間に何度もゴロゴロしていて、オムツがパンパンになっています。熟睡できていないか心配で、替えた方が良いか迷っています。皆さんはどうしていますか?
夜中のオムツ替えについて
夜22:00頃から7:30頃まで起きませんが
オムツが気持ち悪いのか
寝ている間に何度もゴロゴロとしています。
大体うつ伏せになって丸まっているのですが
その時は大抵オムツがパンパンです。
起きることはありませんが
熟睡できてないんじゃないかと思うと
替えた方が良いのかな、と
悩んでしまいます。
だけど寒いしな…とかいろいろ。
皆さんはどうしていますか?
- きな(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ナッキー
うちは上の子は親が寝るときに一旦変えてます~❗しかし12時くらいには出てないこともあり、そのときは朝はパンパンです😅
きな
なるほど〜!
やっぱり朝パンパンになってる事
ありますよね😅
私、娘と一緒に寝ちゃうことが多くて
夜中に目が覚めることが多々あるので
その時に見てあげるようにしようかな💡