
コメント

はな
お子さまランチは味付けしっかりしてますよー✋
幼稚園くらいの子も食べますからね😂
けど、外食でどうするかは正直親次第って感じだと思います。
周りでは1歳半頃からお子さまランチ食べさせるって感じが多かった気がします。
外出先で、白米にベビーフードのあんかけかけるのはどうですか?

コロン
うちは1歳からは家での手作りは薄味にするように気をつけてますがたまにしかしない外食はお子様ランチあげたりしてます😊
何度か食べましたが家では変わらず薄味の食べてくれるでそこまで気にしてません🌟
兄弟いる家庭は1歳から大人と全く同じ物食べたりしてるってよく聞くので私もあまり気にしてません🌟
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
つい子供がいると食事のことを考えると外に出るのが億劫になりがちでしたが、毎日のことではないので一度試してみようと思います😊- 1月12日

さ🦖
お子様ランチは、未就学までの
お子さんも食べたりするので
普通の味つけなので、濃いです‼︎
私は外食へ行く時は、BF持参で
外食場所がファミレスとかであれば、塩無しでフライドポテトを頼みあげたり
温野菜があれば、温野菜のドレッシング別でもらい
あげたりしてます‼︎
豚汁があれば、豚汁頼んで
まだミルクも持ち歩いてるので
お湯を多めに持ち歩き
そのお湯をかけてあげたりしてます‼︎
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。ポテトとか塩抜きで頼めるんですね、初耳でした😄
お湯で薄めるのも良いですね!試してみます😊- 1月12日

えび
外食時は白ごはんを頼んで持参のカレーをかけたり、うどんを頼んだりしています。お子様ランチも味は濃いですがたまになら、と思いあげています🙂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
早速、カレー持参してみます😊- 1月12日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
個人的にはお子様ランチはやいかなと思ってます😅
ご飯だけ頼んであんかけ類を持っていくのは良いですね😊