
コメント

もくもく
私も同じでした。
食事を整えたり、水分飲みまくったり、母乳外来通ったり、頻回授乳心がけたり色々試しましたが、復活せず。。。
泣く泣くミルクにしました…
たまにおっぱい、思い出してほしくて顔近づけても、忘れたみたいで全くくわえてくれません😢
かなしい。。

𓃡もまみ𓃩
駄目元で!覚悟はして、駄目元で!すぐ、近くの桶谷式母乳相談室予約したらいかがでしょうか?!
おっぱいのプロに見てもらってマッサージして貰ったらもしかしたら、可能性はゼロではないかもしれないですよ!!
-
かな
そういう方法もあるんですね😢ありがとうございます!
- 1月9日

スノボちゃん
私も母乳の事は気になっています。
年末に風邪を引き おっぱいを咥えさせていなかったら、その後嫌がるようになってしまい母乳の量も減って来ています⤵️ まだ少し出るので搾乳をして飲ませているけど本当に少しで、母乳あげてますと言っていいかわからないです。
復活して欲しいですよね⁉️
-
かな
理由は特になく、おっぱいを咥えさせる回数が元々少なかったので量が出なくなってしまいました😢なんとか復活してほしいです😢
- 1月9日
-
スノボちゃん
私も同じです😭 もともと出る量が少ない上に咥える回数もバラバラで少なめ…。 泣かれると困ってしまいミルクへ~って感じで😥
お互い、復活してくれると良いですね☺️- 1月9日

ママリ
お気持ちとてもわかります…
私も最近母乳の出が悪くなったのかほとんど吸ってくれないようになり、生理もきてしまい、母乳を辞めることに寂しい気持ちがとてもあり気持ちが切り替えられずにいます…😢
助産師さんに一度母乳を見ていただく予定ですが、子供も吸うのを嫌がっているのでたぶんミルクになるのかなと💦
満足そうにおっぱいを飲んでくれていた頃を思い出しては悲しくなってしまいます😢

退会ユーザー
同じく3か月に入ってから母乳が出なくなってきました😱いつもはあげたら3〜4時間はもつのに、だんだんもたなくなってきて昨夜は吸わせようとしたけど咥えた途端に出ないー!ってギャン泣きされてしまいました😢完母の人本当にすごい😭✨
切実に復活してほしいです😢
かな
気持ちわかってくれる方がいてとても嬉しいです😢
気持ちを切り替えてミルクにするしかないですね😔