子育て・グッズ 予防接種の書類には予診票と診査票が必要です。保険証がなくても無料で受けられますか? もうすぐ2ヶ月になるので予防接種を受けようと思います。 市役所から予防接種の書類が届きバーコードシールに使い方が書いてあります。 予防接種予診票及び乳幼児健康診査票に添付してくださいと書いてありますが予診票、診査票はどこにあるんでしょうか? 又、持ち物で保険証と書いてあるのですが旦那の会社が遅くてまだ保険証が来てません。 予防接種は無料ですが保険証ないと受けれないですか? 最終更新:2020年1月8日 お気に入り 1 旦那 予防接種 無料 乳幼児 会社 健康 保険証 にゃんこ大戦争(5歳4ヶ月) コメント 退会ユーザー 私の住んでいるところも同じようにシールを貼るんですが、予防接種の予診票は病院に直接行ってもらうか、市のホームページからダウンロードしてプリントするかになっています! 1月8日 にゃんこ大戦争 回答ありがとうございます! じゃぁ受診する時で大丈夫ってことですか? 1月8日 退会ユーザー 大丈夫だと思います! ただ2ヶ月で受ける予防接種は多くて、その場で書くとなると大変な作業だと思うので、可能であれば事前に用紙だけもらいに行った方が当日ワタワタしなくてよいと思います💡 1月8日 にゃんこ大戦争 そうなんですね!! 事前に貰いに行ってきます😊 親切にありがとうございました! 1月8日 おすすめのママリまとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・保険証に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
にゃんこ大戦争
回答ありがとうございます!
じゃぁ受診する時で大丈夫ってことですか?
退会ユーザー
大丈夫だと思います!
ただ2ヶ月で受ける予防接種は多くて、その場で書くとなると大変な作業だと思うので、可能であれば事前に用紙だけもらいに行った方が当日ワタワタしなくてよいと思います💡
にゃんこ大戦争
そうなんですね!!
事前に貰いに行ってきます😊
親切にありがとうございました!