

退会ユーザー
フルタイムパートですかね。
月12〜13万で保険料を引かれるとしたら手取り5万以上もらえると思います。
ですが、自分の時間や家事の時間、買い物の時間などが欲しいと思うのであれば5万程度の収入でやりくりするかな…🤔
私はチビ二人と買い物やら郵便局やら小さな買い物になればなるほど億劫になるので、チビ連れて行くのは難しい場所などは仕事早く切り上げた日にでも行きたいなとかは思いますね。

くまぴ
保育料がいくらかによります
月5万の収入で保育料払ったら手元にあまり残らないのであればフルタイムですかね
お小遣い程度稼げればいいと思うなら月5万ですね
生活費のことを考えてならフルタイムです
でもそらだと家のことや子育てのことをないがしろになったり
疲れがたまったり、ストレスになるならやめます
私はもし働くなら自分の時間も欲しい(子供がいないときに趣味や買い物や家事)と思ってるので短時間で働く予定です(まだ働く予定はありませんが😅)

退会ユーザー
あまり働きたくないので扶養で働きたいです😖😖
コメント