
コメント

すみれ
まだ5ヶ月なので授乳回数を減るには
早いですよ!
まだ 母乳、ミルクメインで
あくまで離乳食は 食べる練習、
消化器官を慣らす期間です😊
すこーしずつ 離乳食メインに
していって ほとんどの子は
1歳頃から ご飯メインで卒乳する子が
多いと思います!
ちなみに娘は1歳ですが おっぱい
大好きマンで ご飯も食べてますが
相変わらず 授乳1日5回くらいは
してます😅

さいとうさんだぞ
授乳回数は1歳手前くらいに減ればいいとおもいますよー!
夜中はやはり断乳一択に限ります👍
すみれ
ちなみに、夜中も2回は起きます。
夜中起きないようになるには
断乳かネントレするしかないかな〜と
と悩み考えております🤣
あか
6カ月頃から歯が生えてくると聞きましたが、1歳となると授乳の際に、噛まれたりしませんか?
授乳も、気にせずほしいだけあげるという感じでしょうか。まだ先の話しなんですね…一歳前後に卒乳する子が多いなら焦る必要ないですね。
一歳でも夜中起きるんですね、早く我が子が沢山寝てくれる日がきてくれると嬉しいです😃まだまだ先になりますが
すみれ
噛まれますよ…
おどしたいわけじゃないですが
正直めちゃくちゃ痛いです😖
でも 最近は噛むタイミング?が
分かってきたので(いらなくなって
きた頃、遊び飲みをしだすと娘は噛み始めます笑)
そのタイミングで すぐ授乳やめてます笑
まだまだ気にせず欲しがるだけ
たくさんあげて大丈夫です😊
全く焦る必要ないと思いますよ!
私の周りは比較的 卒乳が遅い子
ばかりで 私自身もまだ焦ってません😅
ほんとですね😊
1晩通して寝てくれると嬉しいですね!
ちなみに 私の知り合いで夜間のみ
断乳してる子いました!
寝起きから寝る前までは欲しがるだけ
授乳して 夜間は授乳ではなく
抱っこで寝かせたり トントン
したりなど…最初はかなり大変
だったみたいですが 夜間断乳を
成功させてからは 夜通し寝てくれる
みたいです!