※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

親戚からのお祝いにチャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐を考えてくれているようです。チャイルドシートは新生児から使えるものをおすすめしてほしいです。ベビーカーは軽量タイプを希望しています。授乳ケープのおすすめも教えていただけると嬉しいです。

親戚がお祝いにチャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐をと
考えてくれているみたいです。
それぞれおすすめがあれば教えていただきたいです!!
チャイルドシートは新生児から使えるもので、5、6才くらいになったら小さいものに買い替えてもいいかなと思ってます。
ベビーカーは基本車での移動になるので、できるだけ軽量タイプのものを考えています。
おすすめの授乳ケープ等もあれば教えていただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

チャイルドシートはエールベベのクルットを使ってます。下の子の妊娠がわかったタイミングで上の子はジュニアシートに変えました。

ベビーカーは最初軽さ重視でメチャカルを使ってましたけど、車移動だからこそ重いベビーカーでも良かったなと思いました。今は別のベビーカーを使ってます。

ケープは一応持ってますけどほぼ必要ないし、他のもので代用もできます。もっというと、母乳が出るかまだわからないと思うし、産後1ヶ月は基本的に外出しないと思うのです、生まれてから必要なら変えばいいと思います。

かこ

ほんと人それぞれなんで、個人的な意見ですが、

うちはチャイルドシート、
コンビのやつで360度回転するやつです。予算だいたい5.6万円ですが、楽天とかでは4万前後であります。

ベビーカーは、アプリカの3輪のやつとGARACO?のベビザラス限定の四輪を使っています。
三輪は8キロぐらいありかなり重たいです。でもガタガタな段差とかはそこまで影響しませんし、ブレーキもついてます。
もぉ一つのやつは3.8キロぐらいの重さです。うちは散歩の時は三輪つかってイオンとか買い物とか段差とかありエレベーターのあるところは、車に常に積んでます。

抱っこ紐は、
エルゴの360度の安全ベルトがついてるやつ使ってます。
予算は税込3万前後です。
腰に負担来ないのでお勧めです。もぉ一つは、コニーです。持ち運びが便利です。

.。❁*

【チャイルドシート】
コンビのクルムーヴとアップリカのフラディアを使っています(車2台に1つずつつけっぱなし)。

何はともあれ回転式が乗せやすくて便利でおすすめです!
フラディアの方は完全にリクライニング(180°に倒れる)するので寝るときは寝やすそうです。

【ベビーカー】
ピジョン×アカチャンホンポ共同開発のランフィリノンを使っています。

ピジョンのベビーカーはシングルタイヤが特徴です。シングルタイヤを使うことで接地面が小さく、地面のデコボコによる振動を拾いにくいのと、タイヤとタイヤの間がダブルタイヤより広いので男性が押すときでもタイヤを蹴りにくいです。

店舗で赤ちゃんと同じくらいの重りを使って押したり畳んだりすることもできるので、体験して操作性を確かめてみるのが良いと思います😄

【抱っこ紐】
3本持ってます😂①アンジェレッテ、②napnap、③コニーです。
アンジェレッテ⇨前開き式(?)なので、自分に装着してから子どもを抱きます。いわゆるエルゴ式のように、子どもを抱きながら肩紐かけてバックル止めて…という作業がないので、慣れない間も安心して抱っこ紐が使えました。欠点は、畳んだときもコンパクトとは言い難い点です。

napnap⇨ポケットありカイロや保冷剤を入れてあげられる、近隣への散歩くらいならポケットに入れて手ぶらで出かけられる、リュックを背負うような動作でおんぶをすることができる、ポケットのファスナー背中をメッシュにすることができる、お手頃価格(1万前後)が利点です。欠点は…今の所そんなに目立ってません🤔しいていうならエルゴ式なので、抱きながら肩紐かけてバックル止めること?

コニー⇨おしゃれ、赤ちゃんが安心するようでとにかく寝る、コンパクトなのでセカンドにもおすすめ。欠点は、リュックは使いにくくなることと、アウターを選ぶこと、店舗販売がないので試着ができないこと。

【授乳ケープ】
必要ないかもしれません。
代替品として、スワドルをおすすめします。
ガーゼタイプの大きな布で、端と端を結んで輪っかをつくりそこに頭をいれれば授乳ケープ代わりになります。
ほかにも、お昼寝したときのかけ布や、おむつをかえるとき下に敷くこともできるし、あまり春や秋くらいの暑くも寒くもない時期の日除けにも使えたり、1つで何役もこなせます。